ホーム ブログ ページ 41

【北海道】何度でも訪れたくなる!北海道の温泉ランキング5選!

北海道 花鐘亭はなや 温泉の写真
出典:花鐘亭はなや 公式サイト

第5位 オベリベリ温泉【水光園】

モール泉で有名な十勝川温泉とほぼ同泉質です。モール泉とは、枯れて分解された植物由来の有機物(フミン酸)が溶け込んで、濃淡のある褐色の温泉をいいます。ユニークなこのオベリベリとは、帯広の名前の由来だとか。

コーヒー色のモール泉でお肌ツルツル!

モール泉が肌にツルツルとなじみ、とても気持ちいいです。香りも様々ですが、独特な甘さがあるのだとか。市街地なのに森の中の温泉にいるようで、浴場や露天風呂から青サギの営巣やハルニレ、桜の木も見ることができます。

北海道でしか食べれない!?マルセイバターサンドのアイス

六花亭のマルセイバターサンドといえば、北海道のお土産で有名です。これがアイスになって札幌本店、帯広本店、六花の森のみでしか食べれないというレアものです。地方発送もしていないため、ぜひ食べてみたい!

温泉宿名 : オベリベリ温泉 水光園
住所 : 北海道帯広市東10条南5丁目6
アクセス : 帯広広尾自動車道芽室帯広ICから国道38号を池田町方面へ11km
営業時間 : 11:00-22:00(閉館23:00)
参考URL : http://www.kita-no-sento.com/sento/1109/(北海道公衆浴場業生活衛生同業組合)
電話番号 : 0155-23-4700
定休日 : 元旦
詳細を読む

入浴料 : 大人440円 ※要確認
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

第4位 登別温泉【花鐘亭はなや】

北海道 花鐘亭はなや 温泉の写真
出典:花鐘亭はなや 公式サイト

登別の温泉街から少し離れ、こじんまりとした旅館でとても静かです。源泉かけ流しの白濁した硫黄泉で、身体が芯から温まります。温泉だけでなく、お食事もこだわりたい方にはとてもおススメ!

夕食・朝食ともに期待を裏切らない美味しさ

北海道というと豪快で素材の味そのものをイメージしますが、ここは老舗の割烹料理屋?と思うほどお食事が美味しいのです。朝食といえども手抜きがありません。素材の良さも相まって、ぜひ四季折々の味を堪能したい。

歩いて散策「登別地獄谷」

北海道 花鐘亭はなや 登別地獄谷の写真
出典:登別観光協会 公式サイト

旅館から約1㎞のところに登別地獄谷があります。入口には地獄谷だからか鬼の像が立っています。遊歩道になっているので、そのまま大湯沼まで足を伸ばすと、様々なもくもくと湧き出る地獄谷が見れ、大湯沼川の天然足湯で癒されます。

温泉宿名 : 花鐘亭はなや
住所 : 北海道登別市登別温泉町134
アクセス : 登別東ICから登別温泉方面へ6km
営業時間 : 11:00-16:00(退館)
公式URL : http://www.kashoutei-hanaya.co.jp/
電話番号 : 0143-84-2521
定休日 : なし(年に何度か日帰り受け入れ不可の日有)
詳細を読む

入浴料 : 大人700円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

第3位 上の湯温泉【銀婚湯】

北海道の秘湯といえば?の質問で、必ずランキング上位に入るのが、銀婚湯。林の中にあり、自然がとても美しいです。温泉の湧出に成功した日が、大正天皇の銀婚式だったので、この名前になったとか。趣向を凝らした温泉には5本の源泉を用いています。

緑の中に佇む貸切露天風呂

昼間で宿泊者のみですが、広大な大自然の中でのんびりできる貸切露天風呂です。横倒しの大木や大きな岩が湯船になっていて、遊び心満載!側には川が流れ、木の実が落ちてくることも。都会の喧騒から離れて、自然と一体化になれます。

神秘的な美しい青さ!神の子池

摩周湖(カムイトー=神の湖)の地下水が湧き出ている山奥にある池で、その伏流水からできているという言い伝えから「神の子池」と呼ばれています。水深5メートルなのに、水が澄んでいるため底までくっきりと見えます。

温泉宿名 : 銀婚湯
住所 : 北海道二海郡八雲町上ノ湯199
アクセス : 道央道落部ICから車で約15分
営業時間 : 12:00-16:00
公式URL : http://www.ginkonyu.com/
電話番号 : 0137-67-3111
定休日 : 不定休(基本的に月曜日が休み。月曜日が祝日の場合は翌日)
詳細を読む

入浴料 : 大人700円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり ※要確認

第2位 やすらぎの里【豊平峡温泉】

札幌近郊で、定山渓(じょうざんけい)の奥にあり、ロケーション最高です。100%源泉かけ流し、美肌効果のある重曹泉で、湯上りはしっとりすべすべになります。最大入浴人数200人という野趣あふれる露天風呂が人気です。

名物は、ネパール人が作る本格インドカレー

なぜ、こんな山奥で本格カレー?と思いますが、これを食べたいがために豊平峡温泉に来る人もいるのだとか。温泉だけでなくカレーも名物なんです。もっちりふわふわこだわりのナンで食べる絶品カレー。その他、十割そばやジンギスカンもあります。

お花の絨毯!富良野、ファーム富田へ

ファーム富田は虹のような色とりどりのお花畑に感動、ラベンダーのいい香りに癒されます。入園は無料。ラベンダーのソフトクリームは必須。シーズンには混み合うので早朝がおススメ。宿からは、車で3時間半。

温泉宿名 : 豊平峡温泉
住所 : 北海道札幌市南区定山渓608番地2
アクセス : 札幌市街から車で約35㎞(無料送迎バスあり)
営業時間 : 平日10:00-24:00 日曜祭日9:00-24:00
公式URL : http://www.hoheikyo.co.jp/
電話番号 : 011-598-2410
定休日 : 無休
詳細を読む

入浴料 : 大人1000円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

第1位 日によって五色に変わる【ニセコ五色温泉旅館】

編集部撮影
編集部撮影

登山やスキー客にも人気がある、北海道でも古い歴史のある温泉です。泉質は酸性の硫黄泉で、食塩やマグネシウム、カルシウムなど濃厚な成分を含んで、白濁したお湯は源泉かけ流しです。味のある木造りの湯船や窓からの眺めも素敵。

ニセコアンヌプリでアウトドアスポーツを楽しんだら

ニセコとはアイヌ語で「切り立った崖」ヌプリとは「山」の意味。通年のリゾート地で汗を流した後は、露天風呂から眼前に望む景観とともに、格別の開放感を味わってください。冬の白銀の世界もまた幻想的で楽しめます。

ルタオ、新千歳空港限定のお土産

温泉を楽しんだらお土産は、北海道でも新千歳空港でしか買えないルタオのチーズクッキー。ルタオ本店に行ってもありません。チーズも北海道産、ヨーロッパ産のチーズを使い分けるなど、かなり拘りがあって壊れやすいので通販もないのだとか。

温泉宿名 : ニセコ五色温泉旅館
住所 : 北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ510番地
アクセス : ニセコ・蘭越市街地から車で約20km
営業時間 : 8:00-20:00(最終受付20:00) ※要確認
公式URL : http://goshiki-onsen.com/
電話番号 : 0136-58-2707
定休日 : なし ※冬期間は電話にて要確認
詳細を読む

入浴料 : 大人700円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

おわりに

いかがでしたか?広大な北海道には、お伝えしたいものがたくさんあって厳選中の厳選。何度でも訪れたくなるはず!今回は、日帰りもできる北海道の温泉ランキングベスト5に最寄りの観光スポット、美味しいグルメのご紹介でした。

札幌の温泉について詳しくはこちら

【リンク】札幌の温泉おすすめ紹介ページ

【栃木・那須 温泉♨️】カップル向け!栃木のおすすめお客室露天風呂付きの宿5選

日光江戸村
出典:トリップアドバイザー

庭園に囲まれた貸切露天風呂【鬼怒川パークホテルズ】

鬼怒川パークホテルズ 庭園貸切露天風呂
出典:鬼怒川パークホテルズ公式Facebook

庭園の木々の緑に囲まれた露天風呂。さっぱりと手入れの行き届いた和情緒あふれる空間です。二人だけの時間と空間の中で、ゆっくりとお湯に入ってリラックス。至福のひとときを存分に満喫できます。

心づくしの和のお料理!細やかな配慮とともに

鬼怒川パークホテルズ 料理
出典:鬼怒川パークホテルズ公式サイト

旬の素材を生かした、目にも鮮やかな和の創作料理。温かいものや冷たいものを最高のタイミングで味わえるのは、細やかな配慮があればこそ。心づくしのお料理は、二人の思い出に彩を添えてくれることでしょう。

目指せ世界一周?東武ワールドスクウェア

東武ワールドスクエア
出典:トリップアドバイザー

日本に居ながら世界各国の世界遺産巡り?実物の1/25の縮尺でどこまでも忠実に再現された遺産の数々。可愛らしくも精密な造りには目を見張るものがあります。カップルで世界一周の気分を味わってみませんか?

温泉宿名 : 鬼怒川パークホテルズ
住所 : 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1409
アクセス : 東武鉄道鬼怒川温泉駅から徒歩5分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.park-hotels.com/
電話番号 : 0288-77-1289
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 6500円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

広々開放的な貸切露天風呂【鬼怒川プラザホテル】

鬼怒川プラザホテル 貸切露天風呂
出典:トリップアドバイザー

ホテルから歩いて数分の場所にある貸切露天風呂。緑豊かな森の中にあるお風呂は広々開放的。二人でリラックスできる最高の空間となるでしょう。季節の移ろいを感じながら、極上のバスタイムを体験して下さい。

森の中で頂く料理!野趣あふれるお食事処

鬼怒川プラザホテル 山餐亭
出典:鬼怒川プラザホテル公式サイト

離れのお食事処「山餐亭」は野趣あふれる趣。緑の木々に囲まれながらのお食事タイムは、周囲との一体感を感じずにはいられません。森の風景に食欲をそそられ、カップルで心ゆくまでお料理を楽しめます。

やっぱり江戸村!日光で江戸を体験

日光江戸村
出典:トリップアドバイザー

日光といえばやっぱり日光江戸村は欠かせない観光スポット。江戸時代の風情を体験したり、お芝居やお料理など思い思いの楽しみ方ができます。しばし二人で江戸情緒を味わってみるのもいいものです。

温泉宿名 : 鬼怒川プラザホテル
住所 : 栃木県日光市鬼怒川温泉滝530
アクセス : 鬼怒川温泉駅から徒歩20分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.kinugawa.co.jp/
電話番号 : 0288-76-1031
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 7800円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり(一部)
レンタルタオル : あり

 

自然を望む客室露天風呂【奥の院ほてるとく川】

奥の院ほてるとく川 客室露天風呂
出典:トリップアドバイザー

里山の豊かな自然を眺めることができる客室露天風呂。日中は鳥のさえずり夜は虫の音と、自然の響きに心落ち着きます。二人でゆっくりお風呂で満点の星空を眺める…都会では決して味わえない贅沢ですね。

旬の食材と和の彩!地酒と郷土料理を味わう喜び

奥の院ほてるとく川 食事
出典:トリップアドバイザー

季節に応じた旬の食材をふんだんに使用した数々のお料理。目にも鮮やかな和の彩が食欲をそそります。地酒と郷土料理を頂けるのも地元の温泉ならでは。日頃味わえない逸品を二人で存分に堪能して下さい。

自然の極み!大迫力の華厳の滝と中禅寺湖

華厳の滝・中禅寺湖
出典:トリップアドバイザー

日本一の落差を誇る華厳の滝は迫力満点。水量多く、ほとばしる滝しぶきは涼感&マイナスイオンのパワーたっぷり。上流の中禅寺湖も、その雄大な眺めは必見。カップルでゆっくり遊覧船で見て回るのもいいですね。

温泉宿名 : 奥の院ほてるとく川
住所 : 栃木県日光市日光2204
アクセス : JR日光線日光駅より車で約5分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.hotel-tokugawa.com/
電話番号 : 0288-53-3200
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 18519円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

和洋調和の客室露天風呂【リブマックスリゾート鬼怒川】

リブマックスリゾート鬼怒川 客室露天風呂
出典:リブマックスリゾート鬼怒川公式サイト

シモンズのベッドが備え付けられた部屋の外には露天風呂。カップルで究極の眠りと気持ちのいい部屋風呂を、心ゆくまで堪能できます。和と洋が調和したプライベートな空間は、何とも言えない居心地の良さです。

好きなものを好きなだけ!種類豊富なビュッフェ

リブマックスリゾート鬼怒川 ビュッフェ
出典:リブマックスリゾート鬼怒川公式サイト

レストランには種類豊富な季節の食材、メニューがずらり。彩りも豊かな和洋中のお料理を、二人でおもいっきり堪能できます。ビュッフェ形式だから、好きなものを好きなだけ食べられるのがいいですね。

天然のスリルと迫力!鬼怒川ライン下り

鬼怒川ライン下り
出典:トリップアドバイザー

鬼怒川へ来たら一度は体験したい川下り。自然の造形美を眺めながら、急流のスリルと迫力を二人で味わってみませんか?豪快な舟さばきと共に浴びる水しぶきもまた、旅のいい思い出となることでしょう。

温泉宿名 : リブマックスリゾート鬼怒川
住所 : 栃木県日光市鬼怒川温泉大原2
アクセス : 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉駅から車で約5分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.livemax-resort.com/tochigi/kinugawa/
電話番号 : 0288-70-1911
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 6750円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

源泉そのままの客室露天風呂【那須温泉山楽】

那須温泉山楽 客室露天風呂
出典:那須温泉山楽公式サイト

お洒落なお部屋にはきれいな露天風呂、そして足湯。お湯は加温も循環も一切ない、那須の源泉そのままの温泉です。お部屋に居ながら二人だけで温泉を楽しむ…この上ない贅沢なひとときを堪能できます。

可愛らしく美しく!上品なこだわり本格懐石

那須温泉山楽 懐石料理
出典:那須温泉山楽公式サイト

料理人のこだわりが伝わってくる本格懐石。可愛らしく美しく、そして何とも上品なお料理にワクワクさせられます。丹精込めて作られた逸品の味わいは、二人でここに来てよかったと思わせるものがあります。

笑顔になれる!那須どうぶつ王国での憩いのひととき

那須どうぶつ公園 ヒツジ
出典:トリップアドバイザー

かわいい動物たちに会いに行きませんか?那須どうぶつ王国では東京ドームの10倍の広さに、500頭以上の動物たちが勢ぞろい。二人でモフモフな動物たちと触れ合えば、より一層笑顔になれること請け合いです。

温泉宿名 : 那須温泉山楽
住所 : 栃木県那須郡那須町湯本206
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で15分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.sanraku.premierhotel-group.com/nasu/
電話番号 : 0287-76-3010
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 20371円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

おわりに

いかがでしたか?栃木エリアにはカップルで楽しめるスポットや温泉がたくさんあります。温泉でゆっくり過ごし、あちこち出かけてみませんか?栃木方面にお出かけの際は、ぜひ参考にして頂ければと思います。

【埼玉・温泉地】埼玉の日帰り温泉おすすめ5選

谷津川館 露天風呂
出典:谷津川館 公式サイト

宮沢湖を望む絶景露天風呂【宮沢湖温泉喜楽里別邸】

西武池袋線飯能駅よりバスで10分。名物の展望露天風呂は木々に囲まれ、秩父山と宮沢湖が一望できます。自然に囲まれた中で入る温泉はまた格別。四季によって色々な景色が楽しめます。お湯には、お肌の角質を柔らかくしてツルツルにさせる効果があります。

サウナと岩盤浴でデトックス

温泉で温まったら、是非プルガマサウナと岩盤浴へ。プルガマサウナは、モンゴル式「火釜(プルガマ)」から の距離で熱さを調節できるので、ちょうどいい温度でのサウナを体感できます。また、岩盤浴も熱い床が苦手な人用に低温の床も用意してあり、好みに合わせて気持ちいい汗がかけますよ。

60品目の料理が楽しめるビュッフェ

全ての料理に地元の野菜を使用し、色鮮やかな料理が並ぶ四季菜ビュッフェ「湖畔茶寮」。テラス席はもちろん、店内からも秩父山や宮沢湖を眺めることができます。60品目のビュッフェを、大自然に囲まれたお店で堪能でき、リゾート気分になれますよ。>

温泉宿名 : 宮沢湖温泉喜楽里別邸
住所 : 埼玉県飯能市大字宮沢27-49
アクセス : 西武池袋線飯能駅よりバスで10分(宮沢湖温泉下車)
営業時間 : 9:00-24:00(最終受付23:00)
公式URL : http://www.yurakirari.com/kirari-net/miyazawako_top.html
電話番号 : 042-983-4126
定休日 : 年数回メンテナンス等の休みあり(要確認)
詳細を読む

入浴料 : 大人平日1000円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

記念日に!渓流露天風呂でのんびり!【梁山泊】

イチオシは野趣溢れる渓流露天風呂です。大自然に囲まれて、ゆっくりと疲れを癒せます。お湯は、おがの温泉大竜寺源泉の天然温泉で、お肌もつるつるになりますよ。いつまでも長湯したくなる露天風呂です。

貸切風呂でのんびり

24時間利用できる貸切風呂は、日帰りでも予約で1時間無料です。カップルやご家族でゆっくりできますよ。貸切風呂は麦飯石含有ミネラル泉で、体がとてもあったまります。

お部屋食でゆっくり休憩

温泉でゆっくりした後は、お部屋で休憩。昼食をお部屋出しでいただけます。料理は地元の食材をたっぷり使った郷土料理で、ボリューム満点です。11時から14時までお部屋も貸切にできるので、思う存分くつろげますね。

温泉宿名 : 秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊
住所 : 埼玉県秩父郡小鹿野町般若260
アクセス : 西武秩父線西武秩父駅からバスで35分、三島下車、徒歩10分 (送迎あり、※要問合せ)
営業時間 : 11:00-21:00(プランにより利用可能時間が異なります ※公式サイト要確認)
公式URL : http://ryouzanpaku.net/
電話番号 : 0494-75-2654
定休日 : 無休
詳細を読む

入浴料 : 食事付入浴 3000円~(2名様~) ※要予約
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

ライン下りの後に寄りたい!【赤谷温泉 小鹿荘】

140年の歴史ある温泉赤谷温泉小鹿荘。露天風呂からは風流な庭が楽しめます。木造の浴槽に、あたたかみを感じます。温泉からのぼる湯気が庭の景色と重なって、なんとも風流です。

内湯からも楽しめる庭

内湯からも、露天風呂を通して庭の景色を楽しめます。露天風呂の屋根も、歴史を感じさせる作りになっています。お湯は天然温泉で、少しとろっとした手触り。お肌ツルツルになりますよ。

長瀞名物・ライン下りもすぐそば!

長瀞といえばライン下り!車で40分でスポットに行けます。山に囲まれた川を下っていくのは本当に気持ちいいものです。みんなで協力して船をこげば、友情がさらに深まること間違いなしですよ。

温泉宿名 : 赤谷温泉小鹿荘
住所 : 埼玉県秩父郡小鹿野町三山243
アクセス : 秩父鉄道秩父駅からバスで約30分
営業時間 : 11:00-15:00
公式URL : http://www.ojikasou.co.jp/
電話番号 : 0494-75-0210
定休日 : 不定休 ※要確認
詳細を読む

入浴料 : 大人600円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

親子でゆったり癒される【湯屋敷 考楽】

埼玉県 湯屋敷 孝楽 露天風呂の写真
出典:湯屋敷 考楽 公式サイト

大きな和風の露天風呂では、大人も子供もゆったり温まることができます。女湯は、ホワイトイオンバスで、心も体もすっきりリフレッシュできますよ。細かい気泡が毛穴の汚れを落として、お肌がピカピカになるそうです。

寝転んでゆったり!寝転び湯

埼玉県 湯屋敷 孝楽 寝転び湯の写真

露天風呂には子供の好きそうな洞窟に、寝転び湯が設置されています。お風呂でほっこりあたたまった後は、ご家族でゆっくり寝転んで、楽しく団らんの時間を過ごせますね。洞窟の中に響く水の音も楽しめます。

ママ・リフレッシュ事業登録!お子様に優しいサービスがいっぱい!

ママ・リフレッシュ事業の説明イラスト写真
出典:埼玉県庁 公式サイト

孝楽は、埼玉県が推奨するママ・リフレッシュ事業の登録店で、子供が過ごしやすいサービスがたくさんあります。ベビーカーやベビーチェアーの貸し出しや、脱衣所にはベビーベッドが設置されているなど、ママにはうれしいですね。また、親子でお部屋の貸切もでき、周りを気にせずゆっくりお食事もできますよ。

温泉宿名 : 湯屋敷 孝楽
住所 : 埼玉県さいたま市浦和区元町2-18-12
アクセス : JR京浜東北線 北浦和駅 徒歩7分
営業時間 : 10:00-25:00(最終受付24:00)
公式URL : http://www.yuyashiki.com/
電話番号 : 048-678-1126
定休日 : 第3水曜日(2と8月は除く)
詳細を読む

入浴料 : 大人平日600円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり ※要確認
レンタルタオル : あり

奥秩父の自然を堪能できる【谷津館】

埼玉県 谷津川館 露天風呂の写真
出典:谷津川館 公式サイト

奥秩父の山々に囲まれた露天風呂は一度は入ってみたい秘湯です。季節に応じて、新緑や紅葉、雪景色まで、様々な自然が堪能できますよ。川のせせらぎで、思う存分リラックスしてください。

湯気に包まれる大浴場

埼玉県 谷津川館 大浴場の写真
出典:奥秩父荒川谷津川館公式facebook

大浴場もとても広々としていて、ゆったり過ごせます。透明のまろやかなお湯は、少しぬるめで長く入れます。湯気と木の香りに包まれて、全身温まれますよ。大きな窓から奥秩父の景色も楽しめます。

日帰りでも楽しめる絶品料理

埼玉県 谷津川館 料理の写真
出典:谷津川館 公式サイト

谷津川館では美味しい料理も評判があります。 山と川に囲まれているので、山の幸、渓流の幸が豊富です。新鮮な素材を、料理長が一つ一つ作り立てを出してくれるので、温泉の後は是非お食事もしていきたいですね。

温泉宿名 : 奥秩父荒川 谷津川館
住所 : 埼玉県秩父市荒川白久455
アクセス : 秩父鉄道白久駅から徒歩15分
営業時間 : 11:30-14:30
公式URL : http://www.yatsugawa-kan.co.jp/
電話番号 : 0494-54-1400
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人1000円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

おわりに

いかがでしたか?一言で埼玉といっても色々な温泉がありますね。気になる温泉があれば幸いです。是非行ってみてください。

グルメにレジャーに見所いっぱい!福岡県のカップルにおすすめ温泉まとめ

福岡 池の山荘 プライベート空間の写真
出典:ふくおかプレミアム

九州唯一のアルカリ性・気泡の硫黄温泉【虹の宿 花景色】

福岡 虹の宿 花景色 温泉の写真
出典:虹の宿 花景色公式サイト

貸切風呂は檜、タイル、岩と、それぞれ風情の異なる5種類から選べます。泉質は、九州唯一のアルカリ性・気泡の硫黄温泉。肌に刺激の強い成分が少ないので、赤ちゃんでも安心して入れるほど、お肌に優しいんです。

ヘルシー嬉しい!野菜しゃぶしゃぶ

旬の食材をたっぷり食べられるしゃぶしゃぶが、1年を通しての人気メニューです。お肉だけでなく、野菜もしゃぶしゃぶ。お湯を通すことで野菜もたっぷり取れるので、ヘルシー志向の女性におすすめです。(写真はイメージです)

必見!巨瀬の三滝

旅館近くの巨瀬の三滝と呼ばれる調音の滝、魚返りの滝、 斧淵の滝は見逃せません。筑後川に注ぐ巨瀬川の源流で、杉木立、棚田、お茶畑に囲まれ、 水源の森百選にも選ばれています。間近で見る滝の迫力は圧巻です。

温泉宿名 : 虹の宿 花景色
住所 : 福岡県うきは市浮羽町古川1097-1
アクセス : 筑後大石駅から車で5分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.hanagesiki.jp/
電話番号 : 0943-77-2110
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 7223円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

風情たっぷり!貸切滝見露天風呂【泰泉閣】

福岡 泰泉閣 露天風呂の写真
出典:泰泉閣公式サイト

貸切露天風呂は、岩造りで日本庭園の中にいるような贅沢な気分に。庭園奥を流れる滝を見ながら2人っきりの時間をゆっくりと過ごすことができます。

福岡の食材を楽しむ!絶品会席料理

福岡 泰泉閣 会席料理の写真
出典:泰泉閣公式サイト

博多万能ネギ、糖度の高い志波柿で漬け込んだ柿の葉明太、筑後川の鮎など、福岡でしか食べることのできない地元の食材を贅沢に使った会席料理が楽しめます。オリジナルの柿の葉明太は、売店で購入できるので、お土産にオススメです。

筑後川の鵜飼見学

筑後川といえば鵜飼!5月20日の鮎解禁から10月初旬まで楽しめる鵜飼を屋形船に乗って間近で見てみませんか?鵜が鮎を捕まえる瞬間、鵜匠の巧みな網さばきは必見です。夏の思い出になること間違いありません。

温泉宿名 : 泰泉閣
住所 : 福岡県朝倉市杷木志波20
アクセス : 杷木ICから車で5分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.taisenkaku.co.jp/
電話番号 : 0946-62-1140
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 6000円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

テラス、小庭付き贅沢客室【楠水閣】

福岡 楠水閣 風呂の写真
出典:楠水閣公式サイト

露天風呂付きのお部屋は4室。それぞれテラスと小さな庭が付いていて、落ち着いた和の空間でプライベートな時間を過ごすことができます。檜、信楽焼、五右衛門風呂などから、お好みのお風呂を選んでお楽しみください。

食べたい!本格手打ちそば

福岡 楠水閣 お食事どころの写真
出典:楠水閣公式サイト

旅館のお食事もいいですが、日帰りでも美味しい食事が楽しめるように、蕎麦、和食、地鶏炭火焼が楽しめる3つのお食事どころが併設されています。手打ちそば処禅では、すべて手打ちにこだわった本格蕎麦が食べられます。温泉後の空腹にぴったりです。

ボディケアでリラックス

福岡 楠水閣 ほぐし処の写真
出典:楠水閣公式サイト

本格旅館ながら、ボディケアのほぐし処があるとはとっても嬉しいですね。温泉で疲労回復して、さらにマッサージでリラックス。木のぬくもり溢れる中で、元気をチャージしてください。

温泉宿名 : 楠水閣
住所 : 福岡県宮若市脇田
アクセス : 直方駅から車で40分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.nansuikaku.com/
電話番号 : 0949-54-0123
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 12042円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

筑後平野を見渡す貸切露天【ビューホテル平成】

温泉付き客室で、ゆったりのんびり、プライベートな時間を過ごせます。香りの良い檜の露天風呂からは眼下に広がる筑後平野が一望でき、開放感溢れる空間でリラックスすることができます。

季節を味わう会席料理

福岡 ビューホテル 平成 会席料理の写真
出典:ナッセナビ

3種類から選べる会席料理が大人気です。特選和牛ステーキやアワビの踊り焼きといった贅沢な別注料理も用意されているので、お腹と相談しながら福岡の食材を存分に楽しめます。

筑後平野を見渡すおしゃれなロビー

ホテルのロビーはグランドピアノやソファーのあるおしゃれな雰囲気になっています。大きな窓からは、眼下に広がる筑後平野を一望できます。望遠鏡も自由に使えるので、筑後の自然を見渡してみてはいかがですか?

温泉宿名 : ビューホテル平成
住所 : 福岡県朝倉市杷木志波203-1
アクセス : 杷木ICから車で10分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.viewhotelheisei.com/
電話番号 : 0946-63-3515
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 9000円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

星降る山奥のプライベート空間【池の山荘】

福岡 池の山荘 プライベート空間の写真
出典:ふくおかプレミアム

街の喧騒から離れた山奥の静かな温泉地、星野温泉にある旅館です。貸切露天風呂、客室の専用風呂ともに星野村を一望できる絶好のロケーションです。夜は星野村の名前の通り、満天の星空を楽しむことができます。

絶品!星野川のヤマメ

豊かな山里ならではの山菜や牛肉など、星野村の美味しい食材を日本料理の巧みな技でさらに美味しく仕上げます。特に福岡県内で一番きれいな川と指定を受けた清流、星野川のヤマメの塩焼きは絶品の一言!ここへ来たら必ず食べたい一品です。

星を眺める優雅な時間!星の文化館

福岡 池の山荘 星の文化館 星空の写真
出典:星のふるさと公式サイト

池の山荘のすぐ近くにある星の文化館では、満天の星空素大きな望遠鏡で眺めることができます。昼は太陽の観測をしているので、日中でも楽しめます。ロマンチックな星空を眺めて、素敵な思い出を作ってください。

温泉宿名 : 池の山荘
住所 : 福岡県八女市星野村10780-58
アクセス : 杷木ICから車で45分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.hoshinomura-ikenoyama.com/
電話番号 : 0943-52-2082
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 7389円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり(一部)※要確認
レンタルタオル : あり

おわりに

いかがでしたか?福岡と言うと真っ先に思い浮かぶのは博多ですが、自然溢れる見所満載の地域が他にもたくさんあります。ぜひ福岡の魅力を探しに行ってくださいね。

カップルで行きたい!千葉県のおすすめ温泉まとめ

旬彩の宿 緑水亭 日本庭園
出典:旬彩の宿 緑水亭公式サイト

満天の星空眺める露天風呂【ホテル川端】

ホテル川端 露天風呂

房総の美しい星空が堪能できる貸切露天風呂は、大切な人との素敵な思い出になること間違いなしです。天然温泉と満天の星空でゆっくりくつろいでください。

新鮮な魚介類に舌鼓!

伊勢海老の味噌汁
出典:海辺の隠れ湯 清流

定置網で穫れた新鮮な魚介類が毎朝旅館に届きます。料理のほとんどを女将が作っているんです。伊勢海老の入ったお味噌汁、てっぱつ椀や、イカのお刺身など、房総の海の幸が存分に楽しめます。房州流の少し濃いめの味付けもやみつきに。(画像はイメージです)

一度はやってみたい!定置網漁体験

漁船に乗って定置網漁を体験出来ると大人気です。網の中で飛び跳ねる魚に大興奮間違いなしです。体験後はとれたての新鮮な魚介類を格安で購入できるので、お土産にも喜ばれますね。

温泉宿名 : ホテル川端
住所 : 千葉県館山市西川名855
アクセス : JRバス1番洲の崎線「西川名」バス停すぐ前
営業時間 : 15:00-21:00(最終受付20:00、要確認)
公式URL : http://www.hotelkawabata.co.jp/
電話番号 : 0470-29-0341
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人700円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

まるで南国リゾート【ホテルジャングルパレス】

キノコのような見た目の建物。ホテルジャングルパレスの2種類の貸切露天風呂はどちらもオーシャンビューの絶景が楽しめます。まるで南国リゾートのような雰囲気のプライベートな空間でリラックスできます。

ジャングル風呂でリラックス

ホテルジャングルパレス ジャングル風呂
出典:ホテルジャングルパレス公式サイト

貸切風呂もいいけど、大きいお風呂も入りたいという欲張りさんも大丈夫!150坪もある大浴場スペースには、ジャングルのような美しい装飾のお風呂やオーシャンビューの露天風呂などがあります。1人でのんびりしたいという方におすすめです。

キャンプもプールも楽しめる!白浜フラワーパーク

白浜フラワーパーク
出典:南房総いいとこどり

ホテルに隣接する、キャンプ、バーベキュー、プールが楽しめるレジャー施設です。たくさんはしゃいで思い出を作って、汗をかいたらホテルでゆっくり温泉、なんてプランも素敵ですね。

温泉宿名 : ホテルジャングルパレス
住所 : 千葉県南房総市白浜町根本1337-1
アクセス : 「フラワーパーク」バス停より徒歩1分
営業時間 : 11:00-21:00
公式URL : http://www.junglepalace.jp/
電話番号 : 0470-38-3981
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人800円、小人400円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

養老の滝を眺める露天風呂【秘湯の宿 滝見苑】

秘湯の宿 滝見苑 露天風呂
出典:養老渓谷観光協会

広々とした和室は露天風呂を備えたおしゃれなデッキテラスがつき。カップルでゆっくりと露天風呂を楽しむことができます。夏は新緑、秋は紅葉など、養老渓谷の四季折々の自然を楽しむことができます。(写真は共同露天風呂です)

房総の旬を堪能

勝浦に近く、養老渓谷にたたずむ絶好の立地で、山、川、海の幸を心行くまで堪能できます。養老牛、房総なるかポーク、勝浦のかつおなど、房総ならではの食材を贅沢に使ったお料理が楽しめます。

自然いっぱい!養老渓谷ハイキング

養老渓谷
出典:TripAdviser

養老渓谷近くまで来たなら、その自然を存分に味わいましょう。名水百選にも選ばれている養老の滝の迫力ある眺めは、圧巻の一言。ハイキングでいい汗をかいたら、温泉で一休みしてはいかがですか?

温泉宿名 : 秘湯の宿 滝見苑
住所 : 千葉県夷隅郡大多喜町粟又5
アクセス : 「粟又の滝」バス停よりすぐ
営業時間 : 11:00-14:30(最終受付14:00)
公式URL : http://www.takimi.co.jp/
電話番号 : 0470-85-0101
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人1200円、子供800円、幼児500円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : 記載なし
レンタルタオル : あり

雲上の露天風呂【月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール】

月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール 露天風呂

露天風呂付き客室も人気ですが、丘の中腹にある雲上の露天風呂も貸切利用ができ、カップルに大人気です。四季折々の草花に囲まれ、鱚ヶ浦海岸を見下ろしながら、楽しいひと時を過ごせます。

豪華!地魚の大漁舟盛り

月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール 伊勢エビ活造付き大漁舟盛り
出典:月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール公式サイト

ディナーは選べる2種類!シェフの創作イタリアンか、新鮮地魚の舟盛りから選べます。どちらもおいしそうで迷っちゃいますね。露天風呂つき客室の日帰り利用と、豪華なお食事が楽しめる贅沢なセットプランもあります。

ワンちゃんも一緒にデート!

月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール ドッグラン

こちらのホテルは、なんとペット同伴可!施設内にはドッグランもあるので、ペットと遊ぶこともできます。ワンちゃんがいて、なかなか遠出できないというカップルにはぴったりのホテルです。

温泉宿名 : 月影の丘ホテル ヴィラ勝山 アヴェール
住所 : 千葉県安房郡鋸南町大六247-2
アクセス : 鋸南・保田I.Cより車で5分
営業時間 : 11:00-14:30
公式URL : http://www.avail-21.net/
電話番号 : 0470-55-3464
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人1230円-(要予約確認)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

素材にこだわった貸切露天風呂【旬彩の宿 緑水亭】

檜、信楽焼、大理石と、素材にこだわった露天風呂つき客室の中から、お好みのお部屋を選ぶことができます。どのお部屋も洗練されたおしゃれな空間で、ゆたりくつろいだり、露天風呂に入ったり、プライベートな時間を存分に楽しめます。

豪華な懐石料理に感動

旬彩の宿 緑水亭 懐石料理

お食事とセットで、日帰り入浴も可能です。月替り懐石料理は、メインは伊勢海老かアワビを選べる豪華なもの。酒蒸しや活け造りで南房総の新鮮な海の幸を味わってください。

日本庭園でリラックス

旬彩の宿 緑水亭 日本庭園
出典:旬彩の宿 緑水亭公式サイト

館内には、和の風情が感じられる日本庭園があります。庭に面したお休み処では好きなドリンクが飲めるので、お風呂上がりの休憩にぴったりです。夜にはライトアップされた幻想的な雰囲気の中、満天の星空を眺めることもできます。

温泉宿名 : 旬彩の宿 緑水亭
住所 : 千葉県鴨川市内浦1385
アクセス : 安房小湊駅から車で5分
営業時間 : 12:00-21:00
公式URL : http://ryokusuitei.jp/
電話番号 : 04-7095-3030
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 21000円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

おわりに

いかがでしたか?テーマパーク、レジャー施設、自然豊かなスポットなど、カップルで楽しめる場所がたくさんある千葉県、ぜひデートで訪れて、遊び疲れたら温泉でゆっくりしてみてください。

東京からすぐ!千葉県のおすすめ日帰り温泉まとめ

鴨川シーワールド
出典:かもがわナビ

太平洋を望む絶景温泉【ぎょうけい館】

ぎょうけい館 露天風呂

千葉県の人気観光地銚子の老舗温泉宿です。温泉からは太平洋犬吠崎、犬吠埼灯台を見渡せるオーシャンビューです。まるで海の中にいるような気持ちで温泉を楽しむことができます。

銚子の絶品海の幸を堪能!

ぎょうけい館 食事
出典:ぎょうけい館公式サイト

館内の食事処潮騒では、銚子港で水揚げされた新鮮な魚介類をおいしく食べることができます。こちらも窓からは雄大な太平洋の景色を眺めることができます。

大人気ローカル線!銚子電鉄

銚子電鉄
出典:九十九里地域13市町村観光情報

銚子といえば外せないのが銚子電鉄です。全国から鉄道ファンが押し寄せることでも有名で、銚子に行くなら必ず乗りたい電車です。ぎょうけい館近くの犬吠崎駅から乗車できるので、市内観光に使ってみてはいかがですか?一面のキャベツ畑、春は線路脇の菜の花など、銚子の自然も楽しめます。

温泉宿名 : ぎょうけい館
住所 : 千葉県銚子市犬吠埼10293
アクセス : 犬吠駅から徒歩7分
営業時間 : 11:00-15:00
公式URL : http://www.gyoukeikan.com/
電話番号 : 0479-22-3600 フリーダイヤル : 0120-22-3600
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人1000円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり ※要確認
ドライヤーの有無 : あり ※要確認
レンタルタオル : あり ※要確認

モダン和風デザイナーズ温泉【大和の湯】

大和の湯 内湯

国内屈指の空間デザイナー羽深隆雄さんが手がけたおしゃれなデザイナーズ温泉です。和風ながらもモダンで洗練された雰囲気の中で心ゆくまで温泉を楽しむことができます。

カップルにおすすめ!個室付き露天風呂

貸切露天風呂は贅沢な客室付きです。2人っきりで温泉を存分に楽しみ、気品ある個室でのんびり…。そんな、カップルに嬉しい空間が日帰りで楽しめちゃいます。

おしゃれ寿司バーで大人時間

大和の湯 寿司バー
出典:TripAdviser

館内には厨房が見えるお洒落な作りの和風ダイニング、あじ彩と、寿司バー紫苑があります。寿司バーは、モダンで上品な雰囲気ながら、入りやすいと人気です。お風呂の後はカウンターで贅沢にお寿司はいかがですか?

温泉宿名 : 成田の命泉 大和の湯
住所 : 千葉県成田市大竹1630
アクセス : 下総松崎駅から徒歩20分
営業時間 : 10:00-22:00
公式URL : http://www.yamatonoyu.com/
電話番号 : 0476-28-8111
定休日 : 年中無休
詳細を読む

入浴料 : 大人平日700円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

珍しい!とろとろ黒湯【鶴乃家】

鶴乃家 内湯

房総随一の温泉郷、養老渓谷温泉郷の旅館です。養老渓谷温泉は、全国でも珍しい黒湯が楽しめます。黒い、とろとろと肌にまとわりつくような泉質は、入っているだけでお肌がキレイになってくる気がします。

田舎の雰囲気の中で休憩

鶴乃家 ラウンジ

東京からほど近い温泉郷で、田舎の雰囲気を味わいませんか?お風呂上がりはぬくもりある館内で一休み。日頃の疲れを癒してください。

見逃せない観光スポット!養老渓谷

養老渓谷温泉といえば、もちろん養老渓谷です!大自然の中をハイキングしながら、養老の滝や観音橋などのスポットを楽しみましょう。一汗かいたら温泉がおすすめコースです。

温泉宿名 : 鶴乃家
住所 : 千葉県市原市戸面327
アクセス : 茂原駅から車で45分
営業時間 : 9:00-21:00
公式URL : http://www.onsen-tsurunoya.com/
電話番号 : 0436-96-0500
定休日 : 不定休 ※要確認
詳細を読む

入浴料 : 800円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : 記載なし
ドライヤーの有無 : 記載なし
レンタルタオル : 記載なし

鴨川で珍しい自家源泉!実入りの湯【豊明殿】

豊明殿 内湯
出典:株式会社アステック

開放的な半露天風呂は、檜の香りで満たされています。鴨川市天津地区で800年の歴史を数える、天津神明宮の御神職の御祈祷により噴出したとされています。鴨川地域では珍しい自家源泉の新鮮な温泉で、身も心もリフレッシュしてください。

家族水入らず!貸切風呂

豊明殿 貸切風呂【潮騒】
出典:かもがわナビ

檜、赤御影石の2種類の貸切風呂があります。内湯、露天風呂がセットになっているので、まるで大浴場を貸し切っているような贅沢な気分。お子様連れでも気兼ねなく温泉を楽しむことができます。

海の生き物と戯れる!鴨川シーワールド

鴨川シーワールド

鴨川に来たからには、鴨川シーワールドは見逃せません。豊明殿からは車で10分と好アクセス。人気のイルカショーや様々な海の生き物の展示を家族で楽しみましょう!

温泉宿名 : 豊明殿
住所 : 千葉県鴨川市内浦14
アクセス : 安房小湊駅から徒歩10分
営業時間 : 14:00-20:00
公式URL : http://www.homeiden.jp/
電話番号 : 04-7095-2334 ※要予約
定休日 : 不定休(要確認)
詳細を読む

入浴料 : 大人1100円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

館山の秘湯【不老山薬師温泉 安房自然村】

不老山薬師温泉 安房自然村 露天風呂
出典:不老山薬師温泉

館山港近くながら、不老山という高台にある温泉は、まさに秘湯です。ミネラルと酵素を含んだまろやかな温泉でお肌をいたわります。自然の中の静かな露天風呂でのんびりして下さい。

アドベンチャー感たっぷり!洞窟の奥の天然温泉

温泉への道中は秘湯にふさわしい雰囲気です。茅葺屋根の蕎麦屋を抜け、岩をくり抜いた入り口を入ると、長く続く洞窟が現れます。この奥が露天風呂になっています。温泉に入るまでの時間も楽しめます。

ポピーの里 館山ファミリーパーク

ポピーの里 館山ファミリーパーク
出典:ポピーの里 館山ファミリーパーク

館山のおすすめ観光スポットです。7500㎡の広大な花畑に10万株100万本のポピーが咲き誇る、関東最大級のポピーの里です。見頃は3月上旬から4月中旬、花摘みは12月から5月上旬まで楽しむことができます。パターゴルフ、釣り、体験工房などの施設も充実しているので、友達、カップル、家族、誰と行っても楽しめます。

温泉宿名 : 不老山薬師温泉 安房自然村
住所 : 千葉県館山市布良600
アクセス : 富浦ICから車で約30分
営業時間 : 10:00-21:00(最終受付20:00)
公式URL : http://awa-shizenmura.jp/
電話番号 : 0470-28-1111
定休日 : なし
詳細を読む

入浴料 : 大人700円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

おわりに

いかがでしたか?東京からすぐ行ける千葉県。首都圏ながら自然に溢れ、地域ごとにそれぞれ魅力がたっぷりです。ぜひ週末の小旅行に行ってみてはいかがですか?

新潟温泉!スキーの後はゆっくり温泉!?カップルにオススメ温泉まとめ

村上市ぶどうスキー場
出典:日本海きらきら羽越の旅

趣ある貸切風呂【妙高・山里の湯宿 香風館】

妙高・山里の湯宿 香風館 露天風呂
出典:合宿ガイド.com

大正時代から続く香風館は、客室もお風呂も趣があります。昔懐かしい温かい雰囲気の貸切風呂で、新潟の山々の景色を楽しみながら日々の疲れを癒してください。

妙高ならではの会席料理

妙高・山里の湯宿 香風館 会席料理
出典:宿シス

日本海で獲れた新鮮な海の幸や、周辺の山で採れた高山野菜、川魚を堪能できます。もちろん米どころ新潟の美味しいコシヒカリ、地酒も存分に味わうことができます。

スカイケーブルで大自然を満喫!

妙高高原 スカイケーブル
出典:北陸・信越観光ナビ

野尻湖、妙高山を眺めながら、妙高高原の大自然の中を11分間空中散歩できるスカイケーブルがおすすめです。秋は紅葉、冬は美しい雪景色を楽しむことができます。四季折々の妙高の景色を堪能してください。

温泉宿名 : 妙高・山里の湯宿 香風館
住所 : 新潟県妙高市大字関川643-11
アクセス : 妙高高原ICから車で3分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://kohukan.com/
電話番号 : 0255-86-2046
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 5500円~
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

日本海の夕景に感動【夕映えの宿 汐美荘】

夕映えの宿 汐美荘 露天風呂
出典:新潟温泉大図鑑

大浴場、露天風呂、貸切風呂、全てのお風呂から日本海を見渡すことができます。夕暮れ時には、夕映えの荘という名前の通りの美しい夕焼けを眺めながら温泉が楽しめます。貸切風呂は、テーブル、椅子があり、お部屋感覚で温泉と日本海の雄大な景色を独占できちゃいます。

料理に温泉を使う!?源泉蒸し料理

夕映えの宿 汐美荘 源泉蒸し料理
出典:TripAdviser

瀬波温泉の源泉を流し込んで蒸し上げる汐美荘の名物料理は見逃せません。新鮮な海鮮、新潟和牛や豚肉、旬の野菜、温泉たまごなど、温泉で蒸すことで旨みを増した地元の食材を存分に味わってください。

新潟県内唯一の源泉掛け流し露天風呂付き客室

夕映えの宿 汐美荘 露天風呂付き客室
出典:夕映えの宿 汐美荘公式サイト

最上階のTheオーシャン倶楽部は、新潟県内で唯一源泉掛け流し露天風呂付きの客室を備えたワンランク上の贅沢な空間です。夕日の美しい宿全国1位に輝いた旅館で、日本海と夕日を眺めながら寛いでみてはいかがですか?

温泉宿名 : 夕映えの宿 汐美荘
住所 : 新潟県村上市瀬波温泉2-9-36
アクセス : 村上駅から車で10分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.shiomiso.co.jp/
電話番号 : 0254-53-4288
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 9000円~
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

貸切ガーデンスパ【カーブドッチ ヴィネスパ】

カーブドッチ ヴィネスパ 露天風呂
出典:カーブドッチ ヴィネスパ公式サイト

天然温泉の露天風呂、お庭、リラックスルームが1つになった贅沢な空間でプライベートな時間を楽しめます。お部屋はイギリスのデザイナーが手がけた壁紙を使用し、上品でおしゃれな雰囲気になっています。

新潟の新鮮食材を堪能

新潟の新鮮な食材を活かした伝統的な和食をベースに、欧風料理やチーズなどを取り入れた創作料理が楽しめます。
ワイナリーの中にあるので、ワインに合う繊細な和と濃厚な洋の料理を堪能できます。

大人気!ワイナリー見学

カーブドッチのメインは何と言ってもワイナリーです。人気のツアーでは、ぶどう畑、醸造室、樽熟成庫、セラーなどを巡りながらカーブドッチのワイン作りに触れることができます。テイスティングカウンターでの試飲もあるので、ワイン好きには堪りませんね。

温泉宿名 : カーブドッチ ヴィネスパ
住所 : 新潟県新潟市西蒲区角田浜1661
アクセス : 内野駅から車で15分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.vinespa.jp/
電話番号 : 0256-77-2226
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 16380円~
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

名湯 松之山温泉【ひなの宿 ちとせ】

草津、有馬に並び、日本三大薬湯の一つに数えられる松之山温泉の旅館です。92度の高温で噴出し、豊富に含まれた塩分の作用で体がよく温まることから熱の湯とも呼ばれています。古代檜を使った貸切風呂でぽかぽかあったまりませんか?

新潟限定!越の紅料理

新潟の銘柄豚、妻有ポークを熟成させた越の紅と棚田米の優しい味わいを堪能できます。春〜夏は越の紅を棚田米のお粥で蒸し上げるお粥蒸し、秋〜冬はトロトロふわふわのお鍋棚田鍋が楽しめます。

お得な周遊チケットあり!へぎそば食べ歩き

へぎそば
出典:小嶋屋

へぎそばが食べられる店舗が多数ある十日町で、食べ歩きをしませんか?小盛そば1杯が食べられる500円券×2枚と、各店舗でおもてなしが受けられるサービス券1枚を参加店舗で購入できます。博物館やレンタサイクル、入浴施設の割引券もついているので、十日町をお得に堪能できちゃいます。

温泉宿名 : 松之山温泉 ひなの宿 ちとせ
住所 : 新潟県十日町市松之山湯本49-1
アクセス : まつだい駅から車で20分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.chitose.tv/
電話番号 : 025-596-2525
定休日 : 月曜日(日帰り入浴)
詳細を読む

宿泊料金 : 12500円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

自家源泉の難波温泉【湯元 龍泉】

湯元 龍泉 内湯
出典:湯元 龍泉公式サイト

源泉は地下180mから湧く高温泉の難波温泉です。日本海に近い場所にあるにも関わらず、硫黄の香りがする温泉です。貸切風呂はかなり大きめなので、気兼ねなくゆったりお風呂に浸かることができます。

旅館で本格中華料理

四川飯店 中華料理
出典:四川飯店公式サイト

旅館で中華料理が楽しめるとは、なかなか珍しいですよね。朝食は中華粥か和食弁当を選べます。夕食は旅館の隣の四川飯店で本格中華料理が食べられます。中華好きにはたまらない旅館ですよね。

新潟に来たならやっぱりスキー!

村上市内には、市営のぶどうスキー場があります。利用料金は250円からとかなりお安いので、スキーを存分に楽しめます。汗をかいたら温泉でのんびり、なんて最高の1日ですね。

温泉宿名 : 湯元 龍泉
住所 : 新潟県村上市瀬波温泉2-2-25
アクセス : 村上駅から車で7分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.ryusen.org/
電話番号 : 0254-52-5251
定休日 : 12月31日-1月2日(日帰り入浴は営業)
詳細を読む

宿泊料金 : 7000円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

おわりに

いかがでしたか?お米もお酒も美味しい新潟。どの旅館も美味しそうなお料理が印象的ですよね。観光、レジャーの際には、温泉と新潟の新鮮食材を併せてお楽しみください。

有名温泉地が集まる大分県!おすすめ日帰り温泉10選

天ヶ瀬温泉の風情ある旅館【山荘・天水】

山荘天水 露天風呂
出典:山荘 天水公式サイト

天領日田の奥座敷とも言える天ヶ瀬温泉。温泉中心街から少し離れた合楽川渓流沿いの赴きある佇まいはとても風情があって、リラックスできます。豊かな自然、野鳥のさえずりに心癒されること間違いありません。

滝の見える高台の露天風呂

天ヶ瀬温泉 自然
出典:山荘 天水公式サイト

桜滝を見下ろせる露天風呂で、天ヶ瀬の自然を堪能できます。

豪華な食事も堪能

山荘天水 食事
出典:山荘 天水公式サイト

お風呂とお食事がセットになったプランもあります。旬の野菜、魚を使った豪華な和食を楽しめます。お料理に満足すること間違いなし!

温泉宿名 : 山荘 天水
住所 : 大分県日田市天瀬町桜竹601
アクセス : 天ヶ瀬駅から車で5分
営業時間 : 10:00-17:00
公式URL : http://www.tensui.net
電話番号 : 0973-57-2424
定休日 : 12月31日-1月3日
詳細を読む

入浴料 : 大人550円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり(有料)

 

日本三大薬湯!【塚原温泉 火口乃泉】

塚原温泉 火口乃泉 露天風呂
出典:塚原温泉 火口乃泉公式サイト

鉄イオンの含有量日本一、酸性度の高さ日本第二位など、珍しい泉質で日本三大薬湯と言われる塚原温泉。湯場から徒歩5分で源泉の火口見学ができます。

昔ながらの造りの大浴場

塚原温泉 火口乃泉 大浴場
出典:塚原温泉 火口乃泉公式サイト

中も板張りの珍しい大浴場。石造りやタイル貼りの温泉が多いですが、木の質感が楽しめる板張りのお風呂でゆったりのんびりして下さい。

食べたい!塚原温泉名物蒸し卵

塚原温泉 火口乃泉 蒸し卵
出典:塚原温泉 火口乃泉

塚原温泉のある伽藍岳中腹にある噴気孔の蒸気で蒸した燻製のような風味の卵です。名物なので、これを食べないと帰れません!

温泉宿名 : 塚原温泉火口乃泉
住所 : 大分県由布市湯布院町塚原1235
アクセス : 由布院駅から車で15分
営業時間 : 9:00-18:00(最終受付17:00)、6-9月は -19:00(最終受付18:00)
公式URL : http://www.tukaharaonsen.jp
電話番号 : 0977-85-4101
定休日 : 年末年始 ※積雪時、お休みの場合あり。要確認
詳細を読む

入浴料 : 大人500円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり ※要確認
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり 200円-

 

山奥の離れ宿【山あいの宿 喜安屋】

筋湯温泉街から少し離れた標高1000mの高地にある温泉宿。佇まいは田舎風ながら、洗練された古民家のような雰囲気。日常の喧騒から離れてリラックスして下さい。

日帰りでも入れる!貸切露天風呂

山あいの宿 喜安屋 貸切露天風呂
出典:山あいの宿 喜安屋

家族水入らずで入れる貸切露天風呂は、なんと予約なしで入れます!日帰り利用の方でも楽しめるので、旅行帰りにちょっと温泉に行きたいと思いついたらふらっと立ち寄れるのが嬉しいところです。

趣ある石切風呂

山あいの宿 喜安屋 石切風呂
出典:筋湯温泉 山あいの宿 喜安屋公式サイト

お客様のプライベートな時間、空間を何よりも大切にしたい、と言うコンセプト通り、内湯はこぢんまりとした石切風呂で、山奥の隠れ宿の雰囲気がより一層感じられます。

温泉宿名 : 山あいの宿 喜安屋
住所 : 大分県玖珠郡九重町筋湯温泉
アクセス : 豊後中村駅から車で40分
営業時間 : 10:00-17:00
公式URL : http://www.kiyasuya.jp
電話番号 : 0973-79-3341
定休日 : 不定休(繁忙期休)
詳細を読む

入浴料 : 大人500円-(お一人様40分)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり ※要確認

 

ミシュラン三ツ星の温泉!【ひょうたん温泉】

様々なお風呂があり、貴重な日本の文化であるとして、日本で唯一ミシュランの三ツ星を獲得した温泉です。外国人にも大変人気があります。

瀧湯でリフレッシュ!

ひょうたん温泉 打たせ湯
出典:ひょうたん温泉公式ブログ

瀧湯という名前の打たせ湯で、溜まったコリをほぐしてリフレッシュしましょう。

絶対に入りたい!名物!砂湯

ひょうたん温泉の一押しは砂湯です。自分で砂を掘って埋まって、じわじわと汗をかいてデトックス!

温泉宿名 : ひょうたん温泉
住所 : 大分県別府市鉄輪159-2
アクセス : 別府ICから車で5分
営業時間 : 9:00-深夜1:00
公式URL : http://www.hyotan-onsen.com
電話番号 : 0977-66-0527
定休日 : 年中無休
詳細を読む

入浴料 : 大人750円- (18時以降 大人560円-)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり 100円-

 

明治12年創設の由緒ある温泉【竹瓦温泉】

現在の建物は昭和13年に建て直されたものですが、その重厚な雰囲気は別府のシンボルとなっています。

砂湯でポカポカリフレッシュ!

竹瓦温泉 砂場
出典:株式会社不動産中央センター

竹瓦温泉のメインは砂湯。砂かけさんが温泉で温めた砂をかけてくれる体験は他ではなかなかできません!温めたい箇所や、好みの温度を伝えれば、あなた好みの砂湯を自由自在に作ってもらえるのもポイントです。

激チカ!別府中心地から徒歩10分

別府温泉で有名な別府の中心地から徒歩10分。観光ついでに気軽に立ち寄れます。

温泉宿名 : 竹瓦温泉
住所 : 大分県別府市元町16-23
アクセス : 別府駅から徒歩10分
営業時間 : 6:30-22:30
参考URL : https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/04takegawara/takegawara.html
電話番号 : 0977-23-1585
定休日 : 12月の第3水曜日
詳細を読む

入浴料 : 大人100円-
駐車場の有無 : なし(北浜海岸駐車場が1時間無料)
シャンプーの有無 : あり 50円-
ドライヤーの有無 : あり 100円-(7分)
レンタルタオル : あり 320円

展望風呂から眺める別府の自然【鬼石の湯】

鬼石の湯 露天風呂
出典:鬼石の湯公式サイト

鬼石坊主地獄にある鬼石の湯は、内湯は木造り湯屋に漆喰と御影を使った造りでとっても凝った雰囲気。開放的な露天風呂の階段の先には展望露天風呂があります。別府のありのままの自然を存分に楽しむことができます。

冬限定!ザボン湯

鬼石の湯で是非楽しみたいのが、冬限定のザボン湯です。ザボンはブンタンとも呼ばれる柑橘類で、ユズ湯のようにたくさんお湯に浮かんでいます。ユズとはまた違った香りと、ポカポカ感を楽しめます。

見る温泉!地獄めぐり

別府に来たら必ず行きたいのが地獄めぐりです。国の名勝にも指定されている海地獄、血の池地獄、龍巻地獄、白池地獄など、高温の温泉がぶくぶくと湧く、まるで地獄のような光景が見られます。それぞれに特徴のある色をしていて、足湯がある場所もあるので、全制覇を目指してみてはいかがですか?

温泉宿名 : 鬼石の湯
住所 : 大分県別府市大字鉄輪559-1
アクセス : 別府ICから車で5分
営業時間 : 10:00-22:00(最終受付21:30)
公式URL : http://www.beppu-jigoku.com/omi/
電話番号 : 0977-27-6656
定休日 : 第一火曜日(祭日は翌日) 但し、GW、お盆、年末年始は営業
詳細を読む

入浴料 : 大人620円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

由布岳を望む絶景露天風呂【山のホテル夢想園】

茅葺の趣ある屋根の下に広がる大きな露天風呂からは、湯布院盆地、由布岳の絶景を思う存分楽しむことができます。夕暮れは赤く染まり、早朝は朝霧が立ち上る由布岳の幻想的な景色もオススメです。

夢想園名物!手作りプリン

添加物を一切使わない夢想園の手作りプリンは、昔から愛されている名物です。夢想園に来たら必ず食べたい一品です。お風呂上がりの甘い物って最高ですよね。数に限りがあるのでお早めに。

由布岳ハイキング

露天風呂から見ているだけではもったいない!ここまで来たら、由布岳ハイキングを楽しみましょう。豊後富士とも呼ばれ、大分県で人気の高い山です。夏の新緑、秋の紅葉など、四季折々の湯布岳の自然を肌で感じることができます。

温泉宿名 : 山のホテル夢想園
住所 : 大分県由布市湯布院町川南1243
アクセス : 由布院駅から車で7分
営業時間 : 10:00-15:30(最終受付15:00)
公式URL : http://www.musouen.co.jp/
電話番号 : 0977-84-2171
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人700円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : 一部なし※要確認
レンタルタオル : 販売あり

 

歴史感じる大浴場【不老泉】

明治の頃から市民に愛されてきた浴場です。館内は改装されているものの、大浴場は当時の面影を残したままで、歴史を感じながら温泉を楽しむことができます。

風格ある外観

リニューアルしているものの、歴史ある温泉の風格はそのままにした外観も見所です。是非写真を撮っておきましょう。瓦の屋根が特徴的なその外観は、まるでタイムスリップしたかのような雰囲気。温泉にも期待が高まります。

別府駅激チカ!徒歩5分!

不老泉のポイントは何と言っても駅から近い所です。別府に来たら必ず寄ってほしいおすすめのお風呂なので、駅から徒歩5分という立地は嬉しいですね。別府旅行の幕開けに不老泉をお楽しみください。

温泉宿名 : 不老泉
住所 : 大分県別府市中央町7-16
アクセス : 別府駅から徒歩5分
営業時間 : 6:30-22:30
参考URL : https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/05furousen/frowsen.html
電話番号 : 0977-21-0253
定休日 : 年末大掃除日(不定)
詳細を読む

入浴料 : 大人100円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

由布岳を一望できる絶景露天風呂【柚富の郷 彩岳館】

柚富の郷 彩岳館 露天風呂
出典:柚富の郷 彩岳館公式サイト

内風呂、露天風呂ともに、遠くにそびえる由布岳の美しい姿を楽しむことができます。メタケイ酸を多く含み、美人の湯といわれる温泉で、由布岳の四季折々の姿を眺め、心も体もリラックスしてください。

楽しもう!人気の飲泉

柚富の郷 彩岳館 飲泉場
出典:柚富の郷 彩岳館公式ブログ

温泉に入って楽しむだけでなく、飲んで楽しみましょう。クセがなく飲みやすいと評判です。飲めない温泉も多くあるので、飲泉できる所では是非体験しておきたいものです。ミネラル分によって新陳代謝が活発になるとも言われています。

豊の国の旬の食材を使った会席

柚富の郷 彩岳館 会席料理
出典:TripAdviser

木綿(ゆふ)や由布院の朝霧を思わせる豆腐料理を添えています。 厳選の国産大豆と天然にがりによる手作りのお豆腐は絶品。他にも清川村産の無農薬、低農薬野菜、蒲江漁港で獲れた魚、玖珠町のお米など、大分県産にこだわった食材をふんだんに使った料理が楽しめます。

温泉宿名 : 柚富の郷 彩岳館
住所 : 大分県由布市湯布院町川上2378-1
アクセス : 由布院駅から車で5分
営業時間 : 11:00-16:00(最終受付15:00)
公式URL : http://www.saigakukan.co.jp/
電話番号 : 0977-44-5000
定休日 : 無休(6月は3日程度臨時休あり、年末年始休)
詳細を読む

入浴料 : 大人620円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

様々な温泉を楽しむ大型温泉施設【北浜温泉 テルマス】

蒸し湯、ミストサウナ、露天風呂、打たせ湯、桶シャワーなど様々な種類の温泉を楽しめます。屋外健康浴は水着で入浴できるので、カップルや家族におすすめです。

絶景休憩スポット

湯上り後は畳敷きの休憩室でゆっくりくつろぎませんか? 休憩室からは別府湾、高崎山の絶景を楽しめます。なんと、お正月には初日の出も楽しめる穴場スポットです。

的ヶ浜公園散策

的ヶ浜公園 夜景
出典:Beppu Photo Library

テルマスのすぐ横に位置する的ヶ浜公園はおすすめです。雄大な別府湾を見渡すことができ、夜は幻想的な景色を楽しむことができます。お風呂上がりに浜辺で涼んでみませんか?

温泉宿名 : 北浜温泉 テルマス
住所 : 大分県別府市京町11-1
アクセス : 別府駅から車で5分
営業時間 : 10:00-22:00(最終受付21:00)
参考URL : http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/08terumas/terumas.html
電話番号 : 0977-24-4126
定休日 : 毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
詳細を読む

入浴料 : 大人510円-
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

 

温泉の聖地大分県!

まだまだ他にもたくさんの温泉地のある大分。おでかけの際は、近くの日帰り温泉に寄ってみてはいかがですか?

熊本城、阿蘇山などダイナミックな見所満載!熊本の人気温泉宿ランキング

5位 大自然の中の露天風呂【湯本荘】

北部の山あいにある黒川温泉の旅館です。眺めの良いかじかの湯、山里の雰囲気が楽しめるあじさいの湯、桶風呂の3種類が楽しめます。梅雨時には色とりどりのあじさいが咲き、秋は紅葉など、川のせせらぎと共に黒川温泉の自然を味わえます。

全室川向きの客室

湯本荘 客室
出典:湯本荘公式サイト

黒川温泉では唯一の全室川向きの客室です。渓谷の風景、渓流のせせらぎを間近に感じられるお部屋で存分にリラックスすることができます。美しい黒川の自然に包まれて、日常を忘れることができる贅沢な空間です。

黒川名物!入湯手形

黒川温泉 入湯手形
出典:黒川温泉観光旅館協同組合公式サイト

入湯手形を購入して黒川温泉巡りはいかが?入湯手形は記念にお土産として持ち帰れるところも嬉しいですね。

温泉宿名 : 黒川温泉 旅館 湯本荘
住所 : 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6700
アクセス : 阿蘇からやまなみハイウェイ経由で車で40分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.yumotoso.jp
電話番号 : 0967-44-0216
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 11112円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

4位 まるで露天風呂!石庭風風呂【純和風旅館 泉屋】

天然の岩をあしらった内湯はまるで露天風呂のような開放感。天井のガラス窓からあたたかい自然光がふりそそぐ贅沢なお風呂です。天井のしっかりとした木の梁も、趣があって心安らぎます。

珍しい!むし湯

むし湯のある温泉は全国的に見てもかなり珍しいです。むし湯は泉質が良いことと高温であることが条件となります。泉屋の温泉は、サウナのような個室ではなく、箱むし湯という頭だけ出すスタイルのむし湯です。普通のサウナより温度が高くなく、すぐにのぼせる心配がないところが良い点です。

杖立プリン食べ歩き

湯気を使ったむし場が多く存在する杖立温泉。そのため蒸し料理が古くから根付いていて、特におもてなしの甘玉子という料理は定番です。茶碗蒸しに砂糖を加えたような、いわば現代のプリン!その歴史からアイデアを得て、各温泉旅館がオリジナルのプリンを提供しています。

温泉宿名 : 純和風旅館 泉屋
住所 : 熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉
アクセス : 日田ICから車で40分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.izumiyaryokan.co.jp
電話番号 : 0967-48-0021
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 5000円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

3位 自慢の大きな露天風呂【山川温泉 しらはなシンフォニー】

混浴ですか?と間違われてしまうほど大きな露天風呂。湯の花の浮いた乳白色の温泉はもちろん源泉掛け流しです。岩と自然に囲まれた露天風呂で、阿蘇の空気を心ゆくまで満喫できます。

和やかな雰囲気の中で楽しむお食事

朝食は山菜料理中心、夕食は季節によって黒豚のしゃぶしゃぶ、肥後牛の陶板焼が楽しめます。女将さんの明るい人柄もあり、みんなで揃って食べるお食事は笑顔の絶えない楽しい時間です。

女性に嬉しい!選べる浴衣

山川温泉 しらはなシンフォニー 浴衣
出典:しらはなシンフォニー公式サイト

女性限定となりますが、旅館で貸してもらえる浴衣のデザインは数種類あります。気に入った物を選べるのは、女性はかなり嬉しいですよね。

温泉宿名 : 山川温泉 旅館 しらはなシンフォニー
住所 : 熊本県阿蘇郡小国町北里山川温泉
アクセス : 玖珠ICから車で40分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.shirahana.com
電話番号 : 0967-46-3497
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 6297円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

2位 阿蘇の自然の中の天然温泉【御宿小笠原】

共用浴場はもちろん、全室源泉掛け流しの露天風呂完備で、家族やカップルでプライベートな時間を楽しめます。宿泊すれば24時間いつでも阿蘇の自然に囲まれた天然温泉を満喫できる贅沢な宿です。

嬉しい!ペット同伴OKの旅館

本格的な旅館には珍しい、ペット同伴可の旅館です。館内にはドッグラン、ドッグプールも完備。わんちゃんと一緒に旅行が楽しめる、愛犬家には嬉しいお宿です。

阿蘇観光にもってこいの立地

御宿小笠原は、阿蘇山のふもと、阿蘇盆地の中央に位置しているので、阿蘇観光の拠点にはもってこいです。周辺には動物と触れ合える施設、アウトドア体験施設、牧場など、阿蘇の自然に触れられるスポットがたくさんあります。

温泉宿名 : 御宿小笠原
住所 : 熊本県阿蘇市黒川2323
アクセス : 阿蘇駅から徒歩20分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.onyado-ogasawara.jp
電話番号 : 0967-34-2000
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 15000円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

1位 キレイになれるお風呂【旅館日田屋】

旅館日田屋 内湯
出典:旅館日田屋公式サイト

杖立温泉は美人湯とも呼ばれるアルカリ温泉です。杖立温泉にある日田屋では地元で作られた竹炭石けんや、種類豊富なシャンプー、お顔パックなどを用意し、さらなるキレイを応援してくれる、女性い嬉しい温泉宿です。

大評判の名物女将

旅館日田屋 入口
出典:旅館日田屋公式サイト

雰囲気、お風呂、料理、サービス共に大変評判が良く、旅行サイトでは九州1位に輝くほどです。なんといっても女将の心遣いが素晴らしく、リピーター続出の宿です。特にアメニティグッズなど、女性が助かるアイテムを数多く用意してくれていることで、女性からの支持は絶大です。

名物揚げプリン

杖立温泉名物のオリジナルプリン。もちろん日田屋でも用意しています。こちらのプリンは揚げプリンで、かりかり、あったかいプリンと冷たいアイスの組み合わせが絶妙で、とっても美味しいと評判です。

温泉宿名 : 杖立温泉 旅館日田屋
住所 : 熊本県阿蘇郡小国町下城3363
アクセス : 日田駅/阿蘇駅より車で約60分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://hitaya.com
電話番号 : 0967-48-0082
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 4000円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

おわりに

阿蘇山があることから、多くの温泉地がある熊本県。湯めぐりや、名物プリンの食べ比べなど、それぞれの温泉地の楽しみ方がとても特徴的ですね。ぜひ熊本の歴史、自然とともに、温泉を楽しんでみてはいかがですか?

【栃木・那須 温泉♨️】カップルにおすすめしたい!那須の露天風呂がステキな宿5選

那須 お宿 ひがしやま 露天風呂の写真
出典:渡月亭

山々を見渡す絶景露天風呂【梅川荘】

貸切露天風呂からは那須の美しい山々が見渡せます。夏は新緑、秋は紅葉と、四季折々の那須の自然を、貸切の贅沢な空間でお楽しみください。

栃木和牛に舌鼓

那須 梅川荘 食事の写真
出典:梅川荘公式サイト

お食事は、栃木和牛や那須御養卵など、地元で採れた旬の食材を楽しめます。鷹の爪や大那など、那須の地酒も数種類用意しているので、お風呂上りに美味しお食事とともにいかがですか?

塩原の名瀑!竜化の滝

那須 梅川荘 滝の写真
出典:栃木県の滝

旅館から車で10分ほどの場所にある塩原十名瀑の竜化の滝があります。十名瀑の中では最長の130m、三段になって流れ落ちるその迫力に圧倒されます。遊歩道の途中にある抛雪の滝、風挙の滝も一緒に楽しむことができます。都会の喧騒から離れた那須の自然をたっぷり感じてください。

温泉宿名 : 塩原温泉 旅館 梅川荘
住所 : 栃木県那須塩原市中塩原2004
アクセス : 塩原ICから車で25分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.umekawasou.com/
電話番号 : 0287-32-5115
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 10000円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

柔らかな光の中の貸切露天風呂【那須高原の宿 山水閣】

那須高原の宿 山水閣 露天風呂の写真
出典:那須温泉

柔らかな光と木のぬくもりに包まれた優しい空間で、貸切露天風呂を楽しむことができます。無色透明の天然温泉で日常を忘れて、大切な人と素敵なひと時をお過ごしください。

日本ならではの山里料理

那須高原の宿 山水閣 料理の写真
出典:山水閣公式サイト

那須の大地が育んだ食材を、素材そのものを活かした山里料理で楽しめます。別注料理で那須黒毛和牛のステーキや、女性に嬉しいスイーツも堪能できるのが嬉しいところです。

記念日にぴったり!別邸・回

ワンランク上の贅沢がしたいときは、別邸 回がオススメです。洗練されたデザインの客室は貸切露天風呂付き。別邸専用ラウンジでくつろいだり、贅沢な時間が楽しめます。記念日や特別な日にいかがですか?

温泉宿名 : 那須高原の宿 山水閣
住所 : 栃木県那須郡那須町湯本206
アクセス : 那須ICから車で20分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.sansuikaku.com/
電話番号 : 0287-76-3180
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 18139円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

全室露天風呂付きスイート【ホテル ローズウッド】

那須 ホテル ローズウッド 露天風呂の写真
出典:ホテル ローズウッド公式サイト

全ての部屋に貸切露天風呂付き、さらに全室スイートルームという、女の子にはたまらないホテルです。内装は天蓋付きのベットやアンティーク調の家具など、まるでお姫様のような気分になれます。記念日に行きたいオススメホテルです!

贅沢!創作フレンチ

那須 ホテル ローズウッド 食事の写真
出典:ホテルローズウッド公式サイト

お食事は季節ごとにメニューの異なる創作フレンチです。黒毛とちぎ牛、栃木御用卵など、栃木の食材を使った絶品フレンチが楽しめます。クラシカルな雰囲気のダイニングは、まるでお城にいるみたい。

スペシャルアメニティで素敵な演出

那須 ホテル ローズウッド スペシャルアメニティの写真
出典:花と色彩で創る素敵な暮らしの提案 アトリエFLORET

フラワーバス、フラワーアレンジメント、ケーキ、アロマバス入浴剤など、2人の旅を素敵に演出してくれるサービスが盛りだくさんです。記念日にサプライズで利用すれば、忘れられない思い出になりますね。(写真はイメージです)

温泉宿名 : ホテル ローズウッド ガーデン&ヴィラ
住所 : 栃木県那須郡那須町湯本719-9
アクセス : 那須ICから車で9分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.r-wood.com/
電話番号 : 0287-76-6999
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 14800円~
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

美人の湯【こころのお宿 自在荘】

那須 こころのおやど 自在荘 露天風呂の写真
出典:TripAdviser

那須御用邸にも引湯されている地蔵温泉の源泉かけ流し露天風呂がお部屋で楽しめます。無色透明で優しい泉質は女性に大人気。那須高原の自然の中で、プライベートな時間を楽しめます。

こだわりの器!創作懐石料理

お食事はお部屋でくつろぎながら食べられます。器選びにこだわり、目で見て楽しめる料理を心がけているそうです。那須高原で育まれた地元の食材をふんだんに使い、季節によっては那須名物のすいとんも堪能できます。

入場無料が嬉しい!南ヶ丘牧場

旅館近くにある南ヶ丘牧場は、なんと入場無料!動物との触れ合いや乗馬体験も楽しめます。特にオススメは、牧場自慢のアイスクリームです。思い出作りにカップルで訪れてみてはいかがですか?

温泉宿名 : 那須温泉 こころのおやど 自在荘
住所 : 那須町湯本206-98
アクセス : 那須ICから車で15分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.jizaiso.co.jp/
電話番号 : 0287-76-3020
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 10000円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

ゲルマ温浴の貸切風呂【お宿 ひがしやま】

那須 お宿 ひがしやま 露天風呂の写真
出典:渡月亭

新陳代謝を高めたり、美容にいいと女性に人気のゲルマ温浴が貸切露天風呂で楽しめます。那須のきれいな空気を感じ、木々を眺めながら、リラックスした時間をお過ごしください。(写真はイメージです)

とちぎ和牛を堪能!

那須 お宿 ひがしやま 食事の写真
出典:TripAdviser

那須町で育てられたA5ランクのとちぎ牛を存分に楽しめます。陶板ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼きからお好きなものを選べます。全て認定書付きで、生産者の顔がわかるお肉だけを使用しているので、品質はお墨付きです。

動物との触れ合い、美しい自然、那須の魅力満載テーマパーク

那須 お宿 ひがしやま テーマパークの写真
出典:那須りんどう湖レイクビュー公式サイト

旅館近くの那須りんどう湖レイクビューは、那須でも一押しの観光スポットです。かわいいアルパカと触れ合ったり、新鮮んな乳製品を食べたり、様々な体験をして、楽しい思い出を作ってください。

温泉宿名 : 那須高原温泉郷のお宿 ひがしやま
住所 : 栃木県那須郡那須町湯本204
アクセス : 那須ICから車で20分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.ryokan-higashiyama.com/
電話番号 : 0287-76-1600
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料金 : 10200円〜
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

おわりに

いかがでしたか?自然も遊びも満喫できる欲張り観光地那須。カップルで楽しめるおしゃれな旅館がたくさんあるので、デートの際は是非ご利用ください!

最新記事

今週のTOP5