ホーム ブログ ページ 46

なぜ温泉といえば卓球なのかを卓球の専門家に聞いてみた

山梨県 神の湯温泉 ロビーに卓球台が設置されていた。

温泉での遊びと言えば、温泉卓球を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。しかし、温泉宿で遊ぶなら卓球以外にも色々とあるはず。そんな中、なぜ卓球が定番化したのかを調査しました。

温泉卓球の発祥を日本卓球協会に聞いてみた

日本卓球協会とは

日本卓球協会は、世界大会の主催等をしている国内最大の団体です。まだ、中国との国交が無かったころに、卓球の大会を開くき日中の関係を良好にした「ピンポン外交」等、日本の卓球文化を作り上げた団体です。

日本卓球協会 – Japan Table Tennis Association
http://www.jtta.or.jp/

日本卓球協会ホームページ
出典 : jtta_top

 

温泉卓球の発祥は、箱根のとある温泉宿

温泉卓球の発祥はどこですか?

日本卓球協会 担当者(以下、担当者)「様々な説がありますが、残念ながら明確な発祥についての記録は残っていません。一つの説としては箱根のとある温泉宿が発祥とも言われています。」

箱根温泉
出典 : 温泉ドライブ 神奈川県足柄下郡箱根町 箱根登山鉄道 箱根湯本駅

「限られたスペースで、皆で楽しめるスポーツだから普及した」

なぜ、温泉で卓球なんですか?

担当者「温泉宿へ行った時に、お客さんが何かを気軽に楽しみたいときに、小さいスペースで皆が楽しめるから卓球を置き始めたと言われています。そして、色々な温泉宿が同じように卓球台を置いた為、温泉での遊び=卓球になりました。その後、1980年代にインベーダーゲーム等のビデオゲームが登場してからは卓球台が減っていきました。」

山梨県 神の湯温泉 ロビーに卓球台が設置されていた。
山梨県 神の湯温泉 ロビーに卓球台が設置されていた。

担当者「しかし、更に年が経ち、そういったゲームも廃れていった近年では、再度卓球台を置く流れが戻ってきています。最近だと、リゾート地のホテル等でも空いている会議室に卓球台を置く場所が増えてきました。」

毎年、温泉卓球大会というのが行われているらしい

担当者「毎年、全国の卓球協会が持ち回りで温泉卓球大会というのを開いています。2015年は福島県の郡山で開かれる予定です」

温泉卓球
温泉卓球

まだゲームが登場する前に定番化したのが始まりなんですね。卓球は卓球台とラケットとボールがあればできるし、メンテナンスもそこまで必要とされないので温泉旅館としても設置するのが楽なんでしょうね。

 

【おまけ】ネットに載っている他の説

俗説1「温泉で売春婦と卓球をすると浴衣がはだけてセクシーだったから説」

温泉卓球をする女性
浴衣を着て卓球をすると、はだけてセクシーだから説

昔、温泉郷によっては「枕芸者」と言われる売春婦がいました。そんな枕芸者と浴衣を着て卓球をすると、服がはだけていき、胸も揺れたりと、、セクシーなので温泉での卓球が流行ったという説です。

出典: 古書比良木屋のブログ: 「なぜ温泉に卓球がつきものなのか」というオトナのヒミツについて
http://koshohirakiya.blogspot.jp/2014/05/blog-post_25.html

俗説2「卓球ブームがあり、全国の温泉が一斉に卓球台を置いた説」

戦後に、当時の卓球全日本チャンピョンだった田舛 彦介選手が世界的にも活躍し、それが卓球ブームがありました。そのブームの影響で、温泉旅館も卓球を置くようになりそのまま定番になったという説です。

出典: 温泉に卓球があるのはどうして? 【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q4527772.html

 

まとめ

岩手や長野も発祥地と言われていて、温泉卓球は色々な説があります。他の説もご存じの読者の方は記事に取り上げさせていただきますので、是非ご連絡ください!

京都・るり渓温泉を徹底調査!

るり渓温泉 るり渓スイーツの写真
出典: るり渓温泉公式サイト

心身ともにリラックス!癒しの基本はやっぱり大浴場

るり渓温泉 大浴場の写真
出典: るり渓温泉公式サイト

「るり渓温泉」の最大の特徴は、広々としていている大浴場!泉質はラドンを含む透明なお湯で、浸かると発汗が促され入浴後はさっぱりとした爽快感があります。何度でもリピートして入りたくなる気持ちの良いお湯です。

その場にいるだけで癒される!マイナスイオンの空気浴

るり渓温泉 空気浴の写真
出典: るり渓温泉公式サイト

大浴場と併せて利用したいのが「マイナスイオン空気浴」イスに腰掛け、ゆっくりと過ごすだけでマイナスイオンを存分に体感できます。新しい癒しの形をぜひ体感してみて!

体の芯からポカポカに!岩盤浴で老廃物をデトックス

るり渓温泉 岩盤浴の写真
出典: るり渓温泉公式サイト

暖かい岩の上にバスタオルを敷き、寝転んでリラックス!すると、体の芯からじわじわと温かくなってきます。発汗作用もあり、軽くサウナに入った気分!サウナほどムッとした熱さもなく、ほどよく気持ちよい癒しです。

カップルにオススメ!男女一緒に利用できる露天風呂

るり渓温泉 露天風呂の写真
出典: るり渓温泉公式サイト

水着着用で男女一緒に利用できる露天風呂です。夏は高原ならではの涼しい風に吹かれながら、冬は雪景色を楽しみながら、露天風呂を通して2人の楽しい旅の思い出を増やしてみてはいかがでしょうか?

豊富な種類のお風呂で楽しさも倍増!バーデゾーン

るり渓温泉 バーデゾーンの写真
出典: るり渓温泉公式サイト

露天風呂と同じく水着着用で入浴できる「バーデゾーン」は、泡風呂や季節の湯など種類豊富なお湯やサウナがあなたを癒してくれます。どれもがのんびりとくつろげる空間で、「ずっといたい」という気持ちになるくらい魅力的です。

温泉だけじゃない!くつろぎのシアタールーム!

るり渓温泉 シアタールームの写真
出典: るり渓温泉公式サイト

クッションやソファーでごろんと寝転びながら映画を見ることができるシアタールームも完備!カップルや家族で楽しむことができ、訪れた方だけの贅沢で貴重な時間を過ごすことができます。

落ち着いた雰囲気のある空間でくつろぐ!ねころびの部屋

るり渓温泉 ねころびの部屋の写真
出典: るり渓温泉公式サイト

館内着を着用し床に寝転がることができる「ねころびの部屋」静かで落ち着いた雰囲気のある空間で自分だけの時間を過ごすことができます。寝転ぶ床は好みの温度に調整ができるので、自分の体にあった温度で快適な時間を!

友人の待ち時間や休憩に!まんがルームで漫画読み放題!

るり渓温泉 まんがルームの写真
出典: るり渓温泉公式サイト

施設内に約20000冊の漫画があり読み放題!館内着を着てリラックスした状態で過ごせるので、お風呂あがりのちょっとした休憩タイムや、友人の待ち時間などに利用するのに最適です。

お土産にいかが?手作りが自慢の「るり渓」スイーツ!

るり渓温泉 るり渓スイーツの写真
出典: るり渓温泉公式サイト

新鮮な素材だけを使って作られた体に優しいパンや、高原チーズケーキ、湯上りプリン、マカロンなど、の「るり渓」スイーツはお土産にピッタリ!女性に嬉しいメニューの数々です。立ち寄った際にはぜひお試しください!

家族で楽しめる!1年中利用可能な温水プール

るり渓温泉 温水プールの写真
出典: るり渓温泉公式サイト

家族で楽しむには、温泉と同じお湯を使った温水プールがオススメ!入浴時と同じ効果もあり、解放感ある空間でのびのびと泳ぐことができます。また、こども用の水深が浅いゾーンもあり、小さな子供も楽しめること間違いなし!

ちょっとドキドキしながら体験!フィッシュテラピー

るり渓温泉 フィッシュテラピーの写真
出典: るり渓温泉公式サイト

少し変わったリフレッシュ法「フィッシュテラピー」を体験してみはいかが?人間の角質を食べるという魚を利用し、マッサージ効果やピーリング効果、気分のリラックスなどを体感できます。

外で気持ちよくピクニック気分!石の動物たちの広場

(画像準備中)

今にも動きだしそうな躍動感のある動物たちの石像が並ぶ広場です。家族みんなで乗ってもよし!100近くある石像をじっくりと観賞するもよし!天気の良い日はピクニック気分で過ごしてみるのも楽しいかもしれません。

新陳代謝を活性化!体に優しい「酵素浴」

るり渓温泉 酵素浴の写真
出典: るり渓温泉公式サイト

米ぬかの成分のおかげでお肌もツルツルに!?約5000種の酵素に、天然の米ぬかを利用して作られた浴槽が体を芯から温めてくれます。女性にも嬉しい一風変わったお風呂です。

少し怪しげ?でもクセになる癒し「よもぎ蒸し」

るり渓温泉 よもぎ蒸しの写真
出典: るり渓温泉公式サイト

案内された部屋でマントを着用し、蒸されたよもぎの蒸気で下半身を中心に温めます。よもぎの香りが気持ちを落ち着かせ、蒸気の発汗作用により心身ともにスッキリします。一度試してみるとクセなってハマってしまうかもしれません。

汗をかいた後はフレッシュジュースで一息!

るり渓温泉 フレッシュジュースの写真
出典: るり渓温泉公式サイト

温泉で汗をかいたあとは、名物のフレッシュジュースで一息ついてみませんか?新鮮素材100%が自慢で、季節の旬の果物や野菜を使った自然の魅力が詰まったおいしいジュースです。ぜひお風呂上がりに飲んでみて下さい!

温泉宿名 : 心と身体の癒しの森 るり渓温泉
住所 : 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
アクセス : 千代川ICから国道372号線を篠山方面へ、南八田交差点を左折
営業時間 : 6:00-22:00
公式URL : https://rurikei.jp
電話番号 : 0771-65-5001
定休日 : なし
詳細を読む

入浴料 : 大人:700円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

おわりに

いかがでしたか?たくさんの魅力が詰まった京都の「るり渓温泉」は、誰と行っても楽しめること間違いなしです。ぜひ訪れてみてください!

最高の夜景温泉 山梨甲府「みたまの湯」へ行ってきた!

最高の夜景と露天風呂
最高の夜景と露天風呂

富士急ハイランドから中央道で1時間程の所にある、山梨県「みはらしの丘 みたまの湯」。高速道路から近いながらも、丘を登って行ったその先には名前の通り最高の【見晴らし】が広がる絶景温泉です。

閉店間際に撮影に行きましたが、駐車場にはまだ20台ぐらい停まっていました。観光客だけでなく、地元の人にも愛されている温泉です。

みたまの湯 玄関
みたまの湯 玄関

脱衣所は広くレンタルタオルなどもあるので手ぶらOK

脱衣所のロッカーは100個ほどあるので人が多くても安心。また、レンタルタオル(バスタオル100円)もあるので、手ぶらで来ても大丈夫です。

脱衣所のロッカーは約100個
脱衣所のロッカーは約100個

天井が高く洗い場も多いのでゆったりしている

浴室に入ってみると洗い場が15箇所ほどあり、ゆったりしています。天井が高いので蒸し暑くなく、すっきりとした浴室です。

みたまの湯 屋内も広い
屋内も広い
洗い場は全部で約15個
洗い場は全部で15箇所ほど
備え付けのシャンプー類
備え付けのシャンプー類

茶褐色の湯は地中に眠る天然有機物が溶け出した色。あたたまります。

内湯も広め。植物から溶け出した温泉成分で茶褐色の湯
内湯も広め。植物から溶け出した温泉成分で茶褐色の湯

超パノラマの夜景は圧巻

そして「みたまの湯」のイチオシポイントが露天風呂の夜景。これだけの夜景は国内トップクラスです。

最高の夜景と露天風呂
最高の夜景と露天風呂
もう一つの露天風呂。2つの露天風呂は男女日替わり。
もう一つの露天風呂。2つの露天風呂は男女日替わり。
絶景露天風呂 別アングル
絶景露天風呂 別アングルから

また、昼間は外で長居すると日焼けしてしまうので竹笠を被りながら入浴します。

昼間は竹傘を被って日焼け止め帽子
日焼け止め防止の竹笠

ドライヤーや化粧水などのアメニティも完備

脱衣所の洗面台
脱衣所の洗面台にはドライヤーや化粧水なども完備

地元の採りたて農産物なども販売

「みはらしの丘 みたまの湯」がある市川三郷町は農業も盛ん。その採れたて野菜も売っています。

地元で作られた野菜が買える
地元で作られた野菜が買える

帰り際、イノシシに遭遇

みたまの湯から帰る途中にブドウ農園があり、そこでイノシシに遭遇。夜景を撮っていたところで遭遇したので驚きました。「おー、自然いっぱいのところに来たな」と感じさせる出来事でした。

イノシシに遭遇
イノシシに遭遇

まとめ

「みはらしの丘 みたまの湯」で見られる夜景は、まさに圧巻でした。甲府盆地と八ヶ岳という土地柄だからこそのこの夜景は山梨県に行った際は必見です。富士急ハイランドから1時間程度、都内へも2時間半で行けるので、キャンプや富士急ハイランド帰りに是非立ち寄ってみてください。

温泉宿名 : みはらしの丘 みたまの湯・のっぷいの館
住所 : 山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608番地
アクセス : 中央道甲府南I.Cから車で10分
営業時間 : 10:00-23:00(入館は22:30まで)
公式URL : http://www.mitamanoyu.jp
電話番号 : 055-272-2641
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴料 : 大人770円/小学生500円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり(フェイスタオル50円・バスタオル100円)

全身泡だらけ!山梨・韮崎旭温泉へ行ってきた!

韮崎旭温泉
韮崎旭温泉

山梨県北部にある「韮崎旭温泉」は国内有数の天然炭酸温泉。お風呂は屋内に1つだけという、至ってシンプルな温泉ですが、のどかな風景や泡だらけになる天然の炭酸泉、広い休憩室とテラスがリラックスするには最高の場所です。

韮崎旭温泉 外観
韮崎旭温泉

銭湯のような佇まい。働いている方に聞いた所、元々は近所の老人ホームの人に入ってもらいたく、経営者が1996年に温泉を掘り当てたとのこと。毎週金曜日には温泉を老人ホームにも運んでいます。

週末は混む時間もあるそうですが、取材に行った平日の16時頃は2、3人入っている程度でした。

韮崎旭温泉 ロビー
韮崎旭温泉玄関から入った所
脱衣所。40-50個程度のロッカー。
脱衣所。40-50個程度のロッカー。

こじんまりとしているが、湯の凄さが伝わってくる

韮崎旭温泉 内湯写真
内湯は広めで、大きな窓があるので開放的。

少し大き目な風呂がひとつで、露天風呂等は無し。派手さは無いですが塩素消毒や加温など一切していない、正真正銘の源泉かけながし温泉です。
湯の成分なのか、綺麗に手入れされている温泉ながら湯口付近は黒く変色していました。

内湯 変色している床
湯の成分で変色している床

湯がドバドバ注がれるので、塩素消毒されていなくてもアカ等は直ぐに外に流されて清潔です。

清潔な掛け流し湯
炭酸泉がドバドバと流れてくるからお湯が清潔!
エメラルドグリーンな炭酸泉。
エメラルドグリーンなお湯。

入っていると体中が泡だらけになる!

この「韮崎旭温泉」、実は温泉マニアにも有名な炭酸泉。入っていると、ものの1,2分で全身に細かい泡が付いてきます。

炭酸泉
入って1,2分で体中が泡だらけになる。

ソーダのようなパチパチするような炭酸感ではないですが、全身に細かい気泡がまとい、体を伝う感じがなんとも言えない爽快感を生んでいます。とにかく気持ち良い!

飲むこともできる温泉なので、ボトルに入れて持って帰る人もいるそう。飲んでみたら、すこしエグみがある味でした。

飲める源泉
飲んでみると、少しエグみがある。

受付の人と話したところ、この温泉は飲むと内臓系に効くと言われているとのことでした。温泉の効能等が書いてある温泉分析書別表にも、便秘や消化器系に効くと書いてあります。

韮崎旭温泉 温泉分析書 別表
韮崎旭温泉 温泉分析書 別表

休憩所は広く、夕方前に行ってテラスでボーっとするのが最高

休憩室はなかなか広いので、風呂あがりで少し汗ばむ中、クールダウンするのに丁度良い場所です。

休憩所
休憩所には食事等も持ち込みできるとのこと。

また、このテラスから見る周りの風景は本当にのどかで、「ああ、田舎に来たな」と、ひしひしと感じました。

テラス
田んぼが広がる、のどかな風景

まとめ

凄くシンプルで、一日遊んでいられるような場所ではありません。しかし、強烈な炭酸泉やのどかな風景に住宅街の銭湯温泉にも関わらず凄く自然を感じる温泉でした。沢山遊んだ〆に食べるお茶漬けのような、そんな温泉です。

温泉宿名 : 韮崎旭温泉
住所 : 山梨県韮崎市 旭町上條中割391
アクセス : 甲府昭和ICから車で約30分
営業時間 : 10:00-20:00
公式URL : なし(Google+)
電話番号 : 0551-23-6311
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴料 : 大人600円/子供300円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

伊豆のおすすめ温泉ランキング

第5位 【休暇村 南伊豆】

休暇村 露天風呂の写真
出典: 休暇村 南伊豆 公式サイト

休暇村の前に広がる弓ヶ浜海岸。海水浴客で賑わうここは、日本の渚百選に選ばれています。お値段も手ごろな公共施設にしては、ジャグジー付きの壷湯が贅沢に温泉掛け流しです。

屋上テラスからの眺めも最高!

屋上のテラスに出てみたら、前はエメラルドグリーンの海!後ろは山!と絶景が広がり、足湯に浸かりながら波の音が心地よく聞こえます。

南伊豆 恋人にも人気な【龍宮窟】

数100万年前の海底火山の噴出物が隆起し、波の浸食作用等により、長い年月をかけできた神秘の洞窟。大きく開いた天窓から覗き込むと、波が引いた瞬間にハート型の岸部が浮かび上がります。

温泉宿名 : 休暇村 南伊豆
住所 : 静岡県賀茂郡南伊豆町湊
アクセス : 伊豆急下田駅から東海バス25分 休暇村バス停下車
営業時間 : 12:30~15:00(14:30受付終了)
公式URL : http://www.qkamura.or.jp/izu/
電話番号 : 0558-62-0535
定休日 : なし
詳細を読む

入浴料 : 大人800円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

第4位 下田温泉【下田大和館】

下田大和館、オーシャンビューの露天風呂
出典: 下田大和館 公式サイト

温泉はすべてがオーシャンビュー。大浴場・露天風呂・貸切温泉露天風呂、いずれも海を眺めながらのご入浴をお楽しみいただけます。

貸切露天風呂に浸かりながらのサンセット

下田大和館 貸切露天風呂
出典: 下田大和館 公式サイト

予約制の2種類の貸切露天風呂があり、最も浜辺に近いお風呂です。水着も着用できるので、グループでも入れます。お安く借りるためには朝早くがおススメです。

与謝野晶子・鉄幹夫妻が最後に旅した「堂ヶ島」

西伊豆は海岸線がリアス式で変化に富み、天然記念物で代表される「天窓洞」など洞窟めぐりのクルージングができます。そして、夕暮れには幻想的なサンセットに感動間違いなしです。

温泉宿名 : 下田大和館
住所 : 静岡県下田市吉佐美2048
アクセス : 下田駅から当館送迎バスあり
営業時間 : 15:00~18:00
公式URL : http://www.shimoda-yamatokan.co.jp/
電話番号 : 0558-22-1000
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人2000円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

第3位 伊東温泉【伊東小涌園】

伊東温泉は別府温泉(大分県)、湯布院温泉(大分県)と並んで日本三大温泉といわれています。こちらでは、珍しい”飲泉処”を完備し、発汗作用があるので、ストレス解消やシェイプアップ効果も期待されます。

庭園露天風呂付客室 別邸「緑涌(りょくゆう)」

伊東温泉では数少ない庭園露天付客室、別邸「緑涌」。こちらは宿泊のみですが、お庭や星空を眺めながら源泉かけ流しの湯を贅沢に楽しめます。

満月の日にぜひ訪れたい「ムーンロード」

満月の前後数日間、海面に輝く月光が描き出す月の道「ムーンロード」です。北川のどの遊歩道に立っていても月の道が自分の方へ向いている神秘的なひとときをぜひ体験してみてください。

温泉宿名 : 伊東小涌園
住所 : 静岡県伊東市広野2-2-5
アクセス : JR伊東駅からタクシーで約10分
営業時間 : 13:00~20:00
公式URL : http://www.ito-kowakien.com/
電話番号 : 0557-37-4131
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人1000円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

第2位 日本一大きな総ヒノキ風呂【金谷旅館】

130年もの歴史のある旅館で、総ヒノキ風呂の「千人風呂」は混浴ですが、男女別々の脱衣所から入ります。もちろん混浴が苦手な女性のために女性用の内湯や露天風呂も風情があって心地よいです。

温泉水で炊くご飯が美味しい

こちらの旅館のご飯や惣菜は、すべて温泉水を使って調理されているようです。とにかくご飯が美味しくて、お持ち帰りしたいぐらい、ふっくら甘いのです。海が近いだけに地物の魚も新鮮!ぜひご賞味してくださいね。

夏の大室山

伊豆半島中央にあり、最も新しい噴火山です。夏の緑が美しい時季にリフトで上がると山頂には、緑の絨毯のように噴火口が広がっています。お天気が良ければ、富士山や伊豆七島、南アルプスなど眺望が素晴らしいです。

温泉宿名 : 金谷旅館
住所 : 静岡県下田市河内114-2
アクセス : 伊豆急行 蓮台寺駅から徒歩4分
営業時間 : 9:00~22:00(2時間まで)
公式URL : http://homepage2.nifty.com/kanaya/
電話番号 : 0558-22-0325
定休日 : なし
詳細を読む

入浴料 : 大人1000円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

第1位 修善寺温泉【宙SORA 渡月荘金龍】

とてもお洒落な旅館で、何といっても幻想的な「光の露天風呂」から眺める森林の香りに癒されます。無色透明の泉質で、とても柔らかく気持ちいいお湯です。

旬の素材も地元のものにこだわって

もう一つ、おススメなのがお料理!地元の食材や器にもこだわり、繊細な味付けでボリュームも満点です。日帰りの方のための昼食プランもあり、個室でゆっくり堪能できます。

願い事が叶う?「お湯掛け弁財天」

熱川温泉の中心部地にあり、弁財天の隣にあるのは「弁天快楽源泉」で高い噴泉塔が目印です。湯煙がもうもうと立ち上がっています。こちらの銭洗い池でお金を洗うと増えるとか。その前には、縁結びの大きな梛(なぎ)の木があります。

温泉宿名 : 宙SORA
住所 : 静岡県伊豆市修善寺3455
アクセス : 修善寺駅からタクシーで8分
営業時間 : 11:30~16:30
公式URL : http://www.kinryu.net/html/
電話番号 : 0558-72-0601
定休日 : 不定休
詳細を読む

入浴料 : 大人1500円
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

日々の忙しさから、ちょっと遠出して

いかがでしたか?今回は、海も山も楽しめ、ご自分へのご褒美も兼ねて、女性おひとり様でも気軽に行ける伊豆温泉ランキングベスト5に最寄りの観光スポットのご紹介でした。

最新記事

今週のTOP5