ホーム ブログ ページ 14

共同浴場のススメ

草津温泉「睦の湯」

はじめに

共同浴場とは、スーパー銭湯や旅館のお風呂と異なり、その多くが地元の方によって管理されています。先祖代々温泉を大切に守ってきた場所であるため、地元民にとってかけがえのない存在なのです。一部では地元専用で観光客が入れない場所もあるほど。

湯田中温泉「大湯」外観

長野県・湯田中温泉「大湯」 地元の方と宿泊者しか入浴できない温泉です。

一方で「シャンプー類・カランがないことが多い」、「規模が小さい」、「古い建物・レトロな雰囲気が残っている」、「とにかくお湯が熱い」といった一面もあります。しかしその分独特な雰囲気は他で味わえない、穴場中の穴場なんです!今回はみなさんにそんな共同浴場の魅力をお伝えしたいと思います。

下諏訪温泉「菅野温泉」アーケード

長野県・下諏訪温泉「菅野共同浴場」 薄暗いアーケードの奥にひっそりとあります。

まるでタイムスリップしたかのような雰囲気

共同浴場の魅力一つ目は「雰囲気」です。まずは共同浴場が残っている街並みに注目して見ましょう。周りにはレトロ感漂うお店や街並みが残っていることが多いので、どこか懐かしい気分に浸ることもできます。昭和のポスターがいまだ貼られている理髪店や遊戯場の跡など、この地区だけタイムスリップしたかのような空間になっていることも多いです。

磐梯熱海温泉「元湯」外観

福島県・磐梯熱海温泉「元湯」 ひっそりとした佇まいですが、もちろん営業中です。

続いて共同浴場の建物の雰囲気。木造で堂々たる佇まいだったり、民家と一体化した造りだったりと建物を見るだけでも楽しめます。さらに屋根にも注目!! 屋根の上に湯気抜きが付いていたら昔ながらの共同浴場で間違いなしです。歴史ある建物が多いのも共同浴場の特徴ですね。

飯坂温泉「鯖湖湯」共同浴場外観

福島県・飯坂温泉「鯖湖湯」 屋根に付いている湯気抜き(赤丸の部分)が共同浴場の証です。

最後は浴室内の雰囲気。温泉成分で変色した床や、梁がむき出しになっている天井など、昔ながらの独特な雰囲気が漂っています。そこに地元の方の活気ある世間話が合わさって、何とも言えない空間ができあがっています。でもそれがまた居心地いいんですよ!!

温泉津温泉「泉薬湯」浴槽

島根県・温泉津温泉「泉薬湯」 浴槽に温泉成分がこびりついて幻想的な光景となっています。

多くが新鮮な源泉掛け流し風呂

共同浴場の魅力二つ目は「お湯の良さ」です。 共同浴場のお湯は一般的にその土地で最も新鮮な源泉が使われていることが多いんです。またその共同浴場独自の源泉が使用されているケースもあり、唯一ここでしか入れない温泉のこともあります。

一方で注意が必要なのは、温度。源泉かけ流しがほとんどのため、源泉温度によっては激熱の浴槽の場合も。でもその熱いお湯も慣れればたまらなくなるんです!せっかくの機会なので、普段あまり体験できない激熱の湯に入ってみるのもきっと楽しいですよ。熱すぎる場合は水を加えるという手がありますが、その際は必ず地元の方に許可を頂いてからにしてください!

僕が初めて激熱の共同浴場に入ったのは小野川温泉の尼湯という場所なんですが、熱くてうめいている姿を地元の方に大笑いされたことがあります。その後親切にも水を加えて温度を下げて頂けました。

奥塩原新湯温泉「むじなの湯」浴槽

栃木県・奥塩原新湯温泉「むじなの湯」 なんと60℃の硫黄泉が足元から湧き出ています。

地元の方との触れ合いにほっこり

共同浴場の魅力三つ目は地元の方との「触れ合い」です。共同浴場は地元のコミュニケーションの場でもあります。 お湯にのんびり浸かりつつ、地元の方々の会話に参加できるのも共同浴場の醍醐味の一つです。特に地元民以外なら気づかれやすく、向こうから気軽に話しかけてきてくれることもよくあります。

仲良くなってビールを奢ってもらったり、温泉街の案内をしてもらったり…その出会いと触れ合いにほっこり。知らない土地で知らない人と語り合えるのも、きっと共同浴場ならではでしょう。会話の途中きっと地元の方はこう仰るはずです。「ここの湯が日本一だ」って。地元の方に愛される温泉ほど、素晴らしい温泉はありませんね。ぜひ共同浴場ならではの触れ合いを体験してみて下さい!!

草津温泉「睦の湯」外観

群馬県・草津温泉「睦乃湯」 地元のおじいちゃんたちと楽しくおしゃべりした思い出の場所です。

おわりに

共同浴場という新しい温泉の魅力、伝わりましたか?ぜひこれから温泉に行かれる際には、宿のお風呂と併せて共同浴場にも足を延ばしてみてください!きっと素敵な出会いが待っていますよ。また、くれぐれも訪問の際は「地元の方のための場所」ということを忘れずに、マナーを守って入浴してくださいね!

【2016年版】新オープンの《札幌》温泉宿5選

キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより
北海道新幹線(新青森〜函館)の開業を目前に控えた北海道、今回は 札幌 からアクセス抜群の 温泉 のある宿・ホテルをニューオープンに厳選して、最新情報でお伝えします!

▼目次

  1. 【ウェスティン ルスツリゾート】(2015年12月オープン)
  2. 【キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道】(2015年11月オープン)
  3. 【ドーミーイン東室蘭】(2015年11月オープン)
  4. 北湯沢【緑の風リゾートきたゆざわ】(2015年6月リニューアルオープン)
  5. 【ニセコ いこいの湯宿いろは】(2015年4月リニューアルオープン)

 

【ウェスティン ルスツリゾート】(2015年12月オープン)

札幌から直行!温泉あり、ゲレンデあり、遊園地ありの「ウェスティンホテル」

ウェスティン ルスツリゾートの外観
出典:ウェスティン ルスツリゾート公式ウェブサイトより
ウェスティン ルスツリゾートの夜景
出典:ウェスティン ルスツリゾート公式ウェブサイトより

「シェラトン」ホテルでも有名な高級ホテルグループ「スターウッド・ホテル&リゾート」が運営するウェスティン・ホテルズが北海道「ルスツリゾート」に進出!札幌から無料アクセスで、丸一日楽しめます!

①全室スイートルームで非日常な体験を

ウェスティンルスツのスイートルーム
出典:ウェスティン ルスツリゾート公式ウェブサイトより
ウェスティン ルスツリゾートのパナソニックルーム
パナソニックの家電製品が使い放題の「パナソニックルーム」(出典:ウェスティン ルスツリゾート公式ウェブサイトより)

【ウェスティン ルスツリゾート】の客室はなんと全室がスイートルーム!写真の「パナソニックルーム」をはじめとした多種多様なスイートルームで贅沢なひとときを過ごせます。

②本格和食と開放感のあるバイキング

ウェスティン ルスツリゾートの本格和食
日本料理「風花」の本格和食(出典:ウェスティン ルスツリゾート公式ウェブサイトより)
ウェスティン ルスツリゾートのヴュッフェ
ブッフェ&ラウンジ「アトリウム」のバイキング(出典:ウェスティン ルスツリゾート公式ウェブサイトより)

【ウェスティン ルスツリゾート】では、本格日本料理とヴュッフェバイキングが楽しめます。日本料理「風花」では、北海道の味覚を最大限に生かした海・山の幸と、シェフが目の前で調理してくれる鉄板焼きを、ブッフェ&ラウンジ「アトリウム」では、開放的な空間で和食・洋食を召し上がれ!

③天然温泉「ルスツリゾート温泉」は日帰り入浴も可能

ウェスティン ルスツリゾートの露天風呂
開放感のある露天風呂(出典:ウェスティン ルスツリゾート公式ウェブサイトより)

【ウェスティン ルスツリゾート】の大浴場は天然温泉(ナトリウム-炭酸水素塩泉(中性低張性高温泉))。露天風呂もあり、日帰り入浴も可能。

④季節で変わるルスツの楽しみ方

ルスツリゾートのゲレンデ
冬はゲレンデでスキー三昧!(出典:ルスツリゾート公式ウェブサイトより)
ルスツリゾートの遊園地
夏は遊園地で自然を満喫!(出典: Find travelより)

ルスツリゾートは家族で、友達で楽しめるレジャーが充実。冬は目の前にあるルスツリゾートのゲレンデでスキー三昧、夏はリゾート併設の遊園地で自然を満喫しながらアトラクションで楽しめる。まさにホテルがまるごとテーマパークなんです!

札幌から温泉宿への便利なアクセス

ルスツリゾートの送迎バス
送迎バス(イメージ)(出典:ルスツリゾート公式ウェブサイトより)

札幌駅からはルスツリゾート運行の無料送迎バス(参考:http://rusutsu.co.jp/access)が出ているので、アクセスも楽々!

ホテル名 : ウェスティン ルスツリゾート
住所 : 北海道虻田郡留寿都村字泉川133番地
アクセス : JR札幌駅より無料送迎バスで90分
営業時間 : 日帰り平日12:00-21:00、日帰り休日前12:00-14:00
公式URL : http://www.westinrusutsu.com/jp
電話番号 : 0136-46-2111
詳細を読む

宿泊料 : 21,000円〜
日帰り入浴 : おとな1,180円(入湯税込) こども1,080円
駐車場の有無 : あり

 

【キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道】(2015年11月オープン)

温泉だけじゃない!「新」キロロリゾートで遊びつくせ!

キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道の外観
出典:キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより
キロロ トリビュートポートフォリオホテル の吹き抜けロビー
ホテルの風格を感じる吹き抜けロビー(出典:キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより)

【キロロリゾート ホテルピアノ】が、「スターウッド・ホテル&リゾート」の高級リゾートブランド《ポートフォリオ》となって再登場。まるで「夢の国」にいるような時間を味わえます。

①ホテルの周りには親子で楽しめるアトラクションがいっぱい!

・キロロリゾートといえばスキー場!
キロロリゾートのゲレンデ
キロロリゾートのゲレンデ(出典:キロロリゾート公式ウェブサイトより)

【キロロ トリビュートポートフォリオホテル】は、キロロリゾートのゲレンデからすぐ。

・ホテルの中にショッピングモールが!
キロロタウンの写真
キロロタウン(出典:キロロリゾート公式ウェブサイトより)

キロロリゾートにはレストランやショップのあるショッピングモール「キロロタウン」が併設。

キロロリゾートマーケットの写真
リゾートマーケット(出典:キロロリゾート公式ウェブサイトより)

北海道限定のグッズやお土産が揃うリゾートマーケットにはママも大喜び。

グランシップ
グランシップ(出典:キロロリゾート公式ウェブサイトより)

悪天候でもOKの体験型室内アミューズメントパーク「グランシップ」に行けば子どもたちも大はしゃぎ間違いなし!

②遊んだあとは温泉でしょ! キロロ温泉「森林の湯」

キロロトリビュートホテルの露天風呂
露天風呂「森林の湯」(出典:キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより)
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道の露天風呂(雪景色)
冬の露天風呂(出典:キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより)

キロロリゾートに併設されている天然温泉は「キロロ温泉 森林の湯」。開放感のある露天風呂は、日帰り入浴も可能です。

③本格イタリアンからエゾ鹿肉まで、多彩なレストラン

【キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道】は、「食」もテーマパーク。

キロロ トリビュートポートフォリオホテルのイタリアン「アッラモーダ」
本格イタリアン「アッラモーダ」。ここは「夢の国」。(出典:キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより)

ホテルの吹き抜けを眺めながら本格イタリアンが楽しめる「アッラモーダ」。

キロロ トリビュートポートフォリオホテルの日本料理「風雅」
日本料理「風雅」は雪景色の見える個室で・・・(出典:キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより)

雪景色を見ながら最高級の北海道の味覚を味わえる日本料理「風雅」。

キロロ トリビュートポートフォリオホテルのレストランPOP
ヴュッフェレストラン「POP」(出典:キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより)

家族でわいわい、北海道の味覚を好きなだけ楽しめるヴュッフェレストラン「POP」。

キロロ トリビュートポートフォリオホテルの和食処「旬彩」
定食もアラカルトも。和食処「旬彩」(出典:キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより)

仲間や夫婦で、居酒屋感覚で気軽にしっぽり、和食処「旬彩。

キロロ トリビュートポートフォリオホテルの炭火焼「やん衆」
北海道限定「エゾ鹿肉」や新鮮な魚介を炭火で楽しむ。炭火焼「やん衆」(出典:キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道公式ウェブサイトより)

そして北海道限定の「食」体験が出来る炭火焼「やん衆」では、「エゾ鹿肉」や新鮮な魚介を楽しめますよ。

札幌から温泉宿への便利なアクセス

キロロリゾートの送迎バス
キロロリゾートの専用送迎バス(出典:キロロリゾート公式ウェブサイトより)

【キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道】へは、JR小樽築港駅から出ているキロロリゾート運行の無料送迎バスが便利!また札幌駅からのキロロリゾート行き高速バスも利用可能です。(参考:http://www.kiroro.co.jp/jp/getting-here/

ホテル名 : キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道
住所 : 北海道余市郡赤井川村字常盤128-1
アクセス : JR札幌駅よりリゾートバスで90分、もしくはJR小樽築港駅から無料送迎バスで40分
公式URL : http://www.kirorohokkaido.com/jp
電話番号 : 0135-34-7111
詳細を読む

宿泊料 : 15,400円〜
日帰り入浴 : 日帰り1日フリー 大人¥1,100 小学生¥800 幼児¥500
駐車場の有無 : あり

【ドーミーイン東室蘭】(2015年11月オープン)

札幌から特急で行く 東室蘭駅前の天然温泉!

ドーミーイン東室蘭の外観
出典:じゃらんより
ドーミーイン東室蘭のロビー
シックなデザインのロビー(出典:ドーミーイン東室蘭公式ウェブサイトより)

全国に展開するドーミーインホテルズの新ホテルが東室蘭にオープン。リーズナブルな価格でアクセス抜群。

①自慢の朝食バイキングで目覚めもバッチリ

ドーミーイン東室蘭の朝食バイキング
出典:ドーミーイン東室蘭公式ウェブサイトより

【ドーミーイン東室蘭】のオススメポイントは朝食バイキング。豊富なバラエティのバイキングを食べれば楽しい1日を過ごせそう!

②サウナ完備の天然温泉で旅の疲れもスッキリ! 天然温泉「幸鐘の湯」

ドーミーイン東室蘭の大浴場
出典:ドーミーイン東室蘭公式ウェブサイトより

【ドーミーイン東室蘭】の「幸鐘の湯」は、なんと天然温泉(ナトリウム・カルシウム塩化物泉、硫酸塩泉、ナトリウム炭酸水素塩泉)。露天風呂あり、サウナありの大浴場はリーズナブルなのに雰囲気抜群!

③札幌から温泉宿への便利なアクセス

ドーミーイン東室蘭の部屋
出典:ドーミーイン東室蘭公式ウェブサイトより

【ドーミーイン東室蘭】はJR東室蘭駅から徒歩たったの7分!

特急スーパー北斗
特急「スーパー北斗」(出典:Wikipediaより)

東室蘭駅へは、札幌からJR特急「スーパー北斗」や特急「すずらん」で約1時間です。

ホテル名 : ドーミーイン東室蘭
住所 : 北海道室蘭市中島町2丁目30番11号
アクセス : JR東室蘭駅から徒歩5分
公式URL : http://www.hotespa.net/hotels/higashimuroran/
電話番号 :0143-41-5489
詳細を読む

宿泊料 : 5,990円〜
駐車場の有無 : あり

 

北湯沢【緑の風リゾートきたゆざわ】(2015年6月リニューアルオープン)

こんなホテル見たことない!「エンターテイメントリゾート」

緑の風リゾートきたゆざわのロビー
出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより
緑の風リゾートきたゆざわの外観
出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより

北湯沢の【湯元 名水亭】(運営:野口観光)が全面リニューアル!これまで誰も見たことがない「エンターテイメントリゾート」として登場です。

①超巨大露天風呂と多彩なパブリックスペース

・日本最大級!! 150坪の超巨大露天風呂
緑の風リゾートきたゆざわの大露天風呂
出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより

【緑の風リゾートきたゆざわ】最大のオススメポイントは何と言っても日本最大級の大露天風呂。

・「あなただけ」の特別なリゾートを… 多彩なパブリックスペース
くつろぎライブラリー のぐち文庫
くつろぎライブラリー のぐち文庫(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)
ザ・書斎 夢追い人
ザ・書斎 夢追い人(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)
緑の風リゾートきたゆざわのフロア専用ラウンジ
各フロア専用ラウンジ(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)

読書スペースやワークスペースから、フロア専用のラウンジまで、多様な用途に対応したパブリックスペースはさながら「別荘気分」。「自分だけ」のオリジナルな過ごし方を見つけられそう!

②大地の恵みが描く「極上のエンターテイメント」

緑の風リゾートのヴュッフェ「せせらぎ」
エンタメ&ライブレストラン 「せせらぎ」(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)
緑の風リゾート「せせらぎ」の食事
ヴュッフェレストラン「せせらぎ」のメニュー(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)

【緑の風リゾートきたゆざわ】のビュッフェバイキングはその名も《エンタメ&ライブレストラン「せせらぎ」》。地元の旬の食材を使って一流のシェフやパティシエが目の前で調理する和食・洋食・中華はまさに「エンターテイメント」。

緑の風リゾートの郷土料理「もりの風茶寮」
旬の味と郷土料理「もりの風茶寮」(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)

また郷土料理「もりの風茶寮」では、季節ごとのテーマに沿って、全国の郷土料理や北海道ならではの味覚が会席料理で味わえます。

緑の風リゾートのフレンチ&イタリアン「ZEN」
北海道フレンチ&イタリアン「ZEN」(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)

さらに創作レストランの「ZEN」はなんとフレンチとイタリアンの融合フルコース。【緑の風リゾートきたゆざわ】だけの贅沢をぜひ。

③4つの「温泉コンテンツ」

【緑の風リゾートきたゆざわ】の温泉は露天風呂だけじゃありません。それぞれの楽しみ方ができる大浴場(低張性弱アルカリ性高温泉)は4種類!

緑の風リゾートきたゆざわ大浴場
大浴場「DAI-NO-JI」(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)

広い大浴場は湯量たっぷり。火照った身体にはクールサウナも。

緑の風リゾート大露天風呂
大露天風呂「HOSHI★ZORA」(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)

大自然を体感できる国内最大級の露天風呂は開放感抜群。

緑の風リゾートきたゆざわお好み風呂
お好み風呂「HA-SHI-GO」(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)

立ち湯・座湯・変わり湯・季節湯・肩湯など「お風呂をハシゴ」できる、お好み風呂「HA-SHI-GO」。

緑の風リゾートきたゆざわ森の散歩湯
森の散歩湯「WOOD SPA」(出典:緑の風リゾートきたゆざわ公式ウェブサイトより)

夜はライトアップがロマンティックな森の散歩湯「WOOD SPA」はフルーツの香りなど全20種類、なんとすべてかけ流し!女性には嬉しいガウンの貸し出しサービスも。

札幌から温泉宿への便利なアクセス

ジェイアール北海道バス
送迎バス(イメージ)(出典:Wikipediaより)

【緑の風リゾートきたゆざわ】へは、札幌駅から無料送迎バス(運行:ジェイ・アール北海道バス)で簡単アクセスです!(参考:http://www.midorinokaze-resort.com/access

ホテル名 : 緑の風リゾートきたゆざわ
住所 : 北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300-2
アクセス : JR札幌駅から無料送迎バスで150分
公式URL : http://www.midorinokaze-resort.com/
電話番号 : 0142-68-8126
詳細を読む

宿泊料 : 26,400円〜
駐車場の有無 : あり

 

【ニセコ いこいの湯宿いろは】(2015年4月リニューアルオープン)

温泉ソムリエ推薦!美人になれるニセコの宿

いこいの湯宿いろは大浴場
出典:いこいの湯宿いろは公式ウェブサイトより
いこいの湯宿いろは外観
出典:じゃらんより
いこいの湯宿いろはロビー
和風モダンのロビー(出典:シィービーツアーズより)

【ニセコ いこいの湯宿いろは】(旧:ホテルニセコいこいの村)が2015年春に和風モダンの装いを新たにリニューアルオープン。札幌から気軽に行ける温泉ソムリエも認定の「美人の湯」と大自然が迎えてくれます。

①冬も夏も楽しめる ニセコリゾートの温泉宿

・ニセコスキー場まで徒歩5分!
ニセコスキー場ゲレンデ
ニセコスキー場ゲレンデ(出典:ニセコアンヌプリ国際スキー場公式ウェブサイトより
ニセコスキー場とニセコアンヌプリ山
ニセコスキー場とニセコアンヌプリ山(出典:ニセコアンヌプリ国際スキー場公式ウェブサイトより

【ニセコ いこいの湯宿いろは】はニセコスキー場まで徒歩圏内。家族でも、仲間でも楽しめること間違いなし!

・夏は大自然を満喫!
夏のニセコと羊蹄山
夏のニセコと羊蹄山(出典:何より旅が好きより)
いこいの湯宿いろはの鑑賞池
鑑賞池(出典:楽天トラベルより)
いこいの湯宿いろはの散策路
散策路(出典:じゃらんより)

冬は一面雪景色のニセコも、夏になると緑の大自然が拡がります。【いこいの湯宿いろは】敷地内にも散策路や鑑賞池など、夏のニセコを楽しめる施設が充実。

②選べる会席料理とジンギスカン

いこいの湯宿いろはの「いろは膳」
「いこい膳」(要事前予約)(出典:いこいの湯宿いろは公式ウェブサイトより)

【いこいの湯宿 いろは】のレストラン「カラマツ」ではリーズナブルに新鮮な海の幸・山の幸を楽しめます。またお座敷タイプの和食処「ナナカマド」ではでワンランク上の北海道の味覚が体感できます

いこいの湯宿いろはのジンギスカン
(出典:いこいの湯宿いろは公式ウェブサイトより)

北海道といえば「ジンギスカン」でしょ! そんなあなたには「バーベキューハウス木々亭」をオススメ。新鮮なジンギスカンはもちろん、北海道の海の幸に食べ放題のカレーなど、仲間との時間はきっといい思い出に。

③温泉ソムリエも認定した美人の湯

いこいの湯宿いろは大浴場
出典:いこいの湯宿いろは公式ウェブサイトより
引用:いこいの湯宿いろは公式ウェブサイトより
引用:いこいの湯宿いろは公式ウェブサイトより
ライトアップされる露天風呂
夜はライトアップされる露天風呂(出典:いこいの湯宿いろは公式ウェブサイトより)

「美人になれる」と評判もニセコ温泉(ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉)は源泉掛け流し!スキーで冷え切った身体もポカポカに!

いこいの湯宿いろは専用ラウンジ
専用ラウンジ(出典:じゃらんより)

湯上りには、宿泊者専用のラウンジで「いこい」のひとときを。

札幌から温泉宿への便利なアクセス

北海道中央バス
送迎バス(イメージ)(出典:Wikipediaより)

【ニセコ いこいの湯宿いろは】へは、札幌駅前から北海道中央バスが運行する「高速ニセコ号」が旅館まで乗り入れています。またJRニセコ駅からデマンドバス「にこっとBUS」も利用可能です。(参考:http://www.niseko-iroha.com/access/index.html

ホテル名 : いこいの湯宿いろは
住所 : 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ477
アクセス : JR札幌駅から高速バスで180分もしくはJRニセコ駅から「にこっとBUS」で10分
公式URL : http://www.niseko-iroha.com/index.html
電話番号 : 0136-58-3111
詳細を読む

宿泊料 : 9,500円〜
日帰り入浴 : 【大人】800円 【子供】400円
タオルセット : あり(310円)
駐車場の有無 : あり

あわせて読みたい

北海道・札幌市内!定山渓のおすすめ日帰り温泉5選
札幌近郊なら!おすすめ温泉15選
北海道・札幌エリアの日帰り温泉ならココ!おすすめ温泉10選

札幌の温泉について詳しくはこちら

【リンク】札幌の温泉おすすめ紹介ページ

日本全国の「猿の温泉」を徹底調査!じつは【地獄谷野猿公苑】だけじゃないんです!

猿の温泉の写真

2016年は「サル年」ですね。サルといえば温泉温泉といえばサル、そんなイメージありませんか?ありますよね!?

温泉でくつろぐ猿の写真

そんなイメージのある温泉ですが、「温泉にお猿さんが入浴している姿」が見られるところは、じつは世界中に一つだけ、それも日本にしかないんです!!

今回はその、世界で唯一と言われる「猿の温泉」こと地獄谷野猿公苑をご紹介!
さらに記事の後半では、Yutty!編集部が独自に調査した「猿のお風呂シーン」が見られる動物園の最新情報もお伝えします!

世界に一つだけの「猿の温泉 」とは

「猿の温泉」はその名を地獄谷野猿公苑(運営:株式会社地獄谷野猿公苑、代表:萩原敏夫)といいます。世界で唯一、野生のお猿さんの入浴シーンが見られる場所ということで、「猿の温泉」の代名詞として切手のモデルにもなっています。

切手のデザインにも選ばれた「猿 の 温泉」
切手のデザインにも選ばれた「猿の温泉」(出典 : 日本郵政ウェブサイトより)

「猿の温泉」はどこにあるの?

猿 温泉 のある上信越高原国立公園の写真
上信越高原国立公園(引用:新潟県公式ウェブサイトより)

地獄谷野猿公苑】があるのは群馬・新潟・長野の三県にまたがる上信越高原国立公園の北部。自然豊かな日本には数多くの国立公園がありますが、その中でも上信越高原国立公園は2番目の広さなんですって!
地獄谷野猿公苑の位置

地獄谷野猿公苑ってどんなとこ?

野生のニホンザルの写真(猿 温泉)
引用:長野県公式ウェブサイトより

ニホンザルは北海道と沖縄を除く日本各地に生息する猿ですが、その生態を研究するには山深くまで入る必要がありました。【地獄谷野猿公苑】は、付近に生息する猿たちに「餌付け」を用いることで、そんな野生のニホンザルの間近で観察できる場として1964年に開設されました。

“ニホンザルは施設で与えるエサを求めて野猿公苑にやってきます。ニホンザルは半径数kmほどの行動範囲の中で生活しています。野猿公苑でエサをもらえる日中のほかは、行動範囲の森林で自由に生活をしています。ニホンザルの生活は野猿公苑の施設の中だけで完結しているわけではありません。ニホンザルたちにとって野猿公苑は生活の一部分でしかありません。”

地獄谷野猿公苑公式HPより)

猿の温泉の写真

そしてそしてその後、世界中で唯一その野生のお猿さんたちの入浴が見られる場所として注目され、一躍有名に!

そこは、私たち人間ではなく猿の温泉で知られる、長野県山ノ内町の地獄谷野猿公苑です。世界で唯一、猿が温泉に入る珍しい所で、専用の露天風呂に入る姿を、目の前で観察することが出来ます。

Travel Bookより)

【次のページへ】そもそも、なぜお猿さんが温泉に?

静岡県伊豆市・ブリーズベイ修善寺ホテルへ行ってきた!【動画レポ】

動画

今回は、静岡県伊豆市にあるプリーズベイ修善寺ホテル(以下、ブリーズベイ修善寺)を紹介します。

目次

1.アクセス(電車・車)
2,日帰り入浴料金・営業時間
3.内装
4.内湯・貸切露天風呂
5.岩窟風呂
6.お食事処
7.その他のおすすめポイント

purizubei-image

アクセス

ブリーズベイアクセス

電車でのアクセス

ブリーズベイ修善寺の最寄駅は、伊豆箱根鉄道の修善寺駅

東京駅から出発した場合は、まず東海道・山陽新幹線で三島駅に向かいます。そして、三島駅から伊豆箱根鉄道駿豆線に乗って、修善寺駅へ。そして伊豆箱根鉄道駿豆線からは、徒歩10分ほど。

このルートで約2時間でホテルまで到着です!

車でのアクセス

東京駅から出発した場合は、東名高速道路を利用して約2時間で到着することができます。

午前中に東京を出発して、御殿場や沼津などの観光地でランチをしてみるとちょうどいいかもしれません。

スタイリッシュな建物が見えたら…

ブリーズベイ修善寺の外観
ブリーズベイ修善寺の外観

ブリーズベイ修善寺はスタイリッシュな外観です。さっそく、中に入って温泉を楽しみましょう!

日帰り入浴料金・営業時間

ブリーズベイ修善寺では、日帰り入浴も行っています。料金は1000円という、なんとも良心的な価格設定です。平日13:00~17:00、休前日13:00~15:00で受け付けています。

修善寺の観光帰りに立ち寄ってみるのはいかがでしょうか?

中に入ると…

ブリーズベイ修善寺のラウンジ
ブリーズベイ修善寺のラウンジ

コンクリートを基調とした、アジアンミックスな内装。至る所に、竹や木の天然素材が使われており、安らぎの空間を演出しています。

案内板
案内板
渡り廊下を進むと…
渡り廊下を進むと…

案内に沿って館内を進み、スタイリッシュな渡り廊下をどんどん進んで行きます。すると…

桂谷岩風呂・満点星風呂の看板を発見!
桂谷岩風呂・満点星風呂の看板を発見!

桂谷岩風呂・満点星風呂という文字が…!こちらが、お目当ての温泉です。

ではさっそく入って行きましょう!

まずは岩風呂・露天風呂!

さっぱりとした更衣室を抜けて

更衣室はさっぱり
更衣室はさっぱり

更衣室内はスタイリッシュな館内と打って変わって、「温泉」という雰囲気をそのまま残した雰囲気です。

本格的な温泉が楽しめそうな感じが伝わってきます。では、ドアを開きましょう…!

岩風呂から堪能!

大浴場は岩風呂になってます!
大浴場は岩風呂になってます!
岩の隙間からお湯が湧き出る
岩の隙間からお湯が湧き出る

広々とした空間に、どっしりとした伊豆岩がたくさん敷き詰められています。その隙間からお湯が煌々と湧き出ていて、より一層温泉の雰囲気を盛り上げています。

こちらの岩風呂は、土曜・休前日のみ営業のためご注意ください。

お隣は貸切露天風呂!

貸切露天風呂はなんと無料!
貸切露天風呂はなんと無料!
かえるの置物がところどころ
かえるの置物がところどころ

桂谷岩風呂のお隣には、満天星風呂があります。この露天風呂は貸切専用。浴槽の中央から、温泉がどばどばと湧いています。

無料でこれだけの広さの温泉を貸し切れちゃうなんて、太っ腹です!

いよいよ岩窟風呂へ…!

実は社長の手作り…!?

館内には工具が展示されている
館内には工具が展示されている

ブリーズベイ修善寺で一番の目玉は、なんといっても岩窟風呂です。

実はこの岩窟風呂は、初代社長が自ら1年半かけて掘った手作りのお風呂なんです!館内には、当時社長が使っていた工具が展示されています。

温泉好きの社長の気持ちが詰まったお風呂、存分に楽しみに行きましょう…!

とつぜん現れる看板

とつぜん現れる、岩窟風呂の看板
とつぜん現れる、岩窟風呂の看板

岩窟風呂を探して館内を歩いていると、とつぜん看板が目に入ってきます。

館内図を見てみると…
館内図を見てみると…

それもそのはず。岩窟風呂はこの地図のような客室のど真ん中に位置しているんです!

「本当にこんなところに岩窟風呂があるの…?」と疑ってしまいますね。おそるおそる中を覗いてみましょう…

中は本当に岩だらけ!

岩窟風呂の中のようす
岩窟風呂の中のようす
洞窟にいるような気分になります
洞窟にいるような気分になります

更衣室を抜けて、中をおそるおそる見てみると…そこには館内からは想像もつかない、岩肌むき出しのお風呂が…!

360度、どこを見てもごつごつした岩。あまり手の施されていない様子が、より一層岩風呂の味わいを出しています。

洗い場も岩だらけ!
洗い場も岩だらけ!

岩だらけなのは、洗い場も!台もいすも全てが岩でできています。岩窟風呂の風情をかみしめながら、温泉を楽しんでください。

アジアンな雰囲気のティーラウンジ

お食事処もアジアンテイスト
お食事処もアジアンテイスト

温泉を思い切り楽しんだあとは、くつろぎながらお茶したいですね。ティーラウンジも館内と同様、自然の素材を利用したアジアンテイストな風合いです。

ゆったりと午後のひとときをお楽しみください。

館内施設も超充実!

カラオケや卓球もできる!
カラオケや卓球もできる!
子連れにも嬉しいキッズルーム完備
子連れにも嬉しいキッズルーム完備

ブリーズベイ修善寺は、宿泊者限定で館内施設もかなり充実しています。リラクゼーションスペースには、漫画やDVD、マッサージチェアまであります。そして家族で楽しめるカラオケや卓球も無料で楽しむことができます。

くわえて、お子さま連れには嬉しいキッズルームも完備。気兼ねなく羽を伸ばせそうですね。

まとめ

いかがでしたか。ブリーズベイ修善寺ホテルの良さが存分に伝わったかと思います。

ぜひ、至れりつくせりな温泉旅行をご希望の方は、こちらにご宿泊ください!

温泉宿名 : ブリーズベイ修善寺ホテル
住所 : 〒410-2416 静岡県伊豆市 修善寺3431
アクセス : 修善寺駅よりタクシーで10分
日帰り入浴営業時間 : 平日13:00~17:00、休前日13:00~15:00
公式URL : ブリーズベイ修善寺ホテル
電話番号 : 0558-72-2033
定休日 : 施設に要確認
詳細を読む

 日帰り入浴料 : 1000円
宿泊料 : 8,180円〜(2015年12月7日現在 楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

刺青・タトゥー「入浴禁止」の謎

タトゥー

仕事帰りにこそ温泉に入りたい私は、都内でもよく温泉に行く。幸い最近ではあちこちに日帰り温泉施設ができ、源泉かけ流し浴槽をしつらえているところもあるから、満足度はかなり高い。また、大田区蒲田江戸川区船堀あたりへ行くと温泉銭湯がたくさんあって、夏場には冷たいモール泉を味わいに足を延ばす。

まあ要するに日帰り温泉施設と銭湯をバランスよく利用している、というわけだが、ずっと不思議に思っていたことがあった。

銭湯では刺青をしている人を必ずといっていいほど目にするのに(特に船堀では8割以上)、なぜ日帰り温泉施設ではほとんどが「刺青・タトゥー禁止」なのか?

利用者にすれば同じ温浴施設である。それが、刺青に対してまったく正反対の対応をしているのだ。これを奇妙と言わずしてなんと言おうか。

カバーシール導入で問題解決!?

疑問は日ごとに大きくなっていくのだが、その疑問に答えてくれる本も資料も見当たらなかった。それで、『温泉批評2014秋冬号』で10ページを割いて「刺青・タトゥーはなぜ禁止なのか?」をやった。

その記事の影響かどうかは定かでないが、翌2015年の4月に、星野リゾートが“カバーシール(8cm×10cm)でタトゥーを隠せば入浴OK”の方針を打ち出し、「界」ブランド全施設で10月から試験的にスタートしている(半年間実施)。それ以外にもカバーシールを試験導入する温泉施設が出てきており、“果たしてシールは根本的な解決になるのか?”という疑問はさておき、タトゥー入浴に関する施設側の意識は、確実に地殻変動してきているように思う。

刺青入浴を禁止する法令はどこにもない

そもそも、刺青は「公衆浴場法」にも「施行条例」にも記載がなく、特に入浴が禁止されているわけではない

銭湯はもともと家に風呂のない外湯時代からのものであり、地域住民の生活に必要な施設という位置付けだから、原則的に刺青をしているからといって拒む道理はない。それが、いまでも私たちが温泉銭湯で刺青に遭遇する所以だ。

いっぽうの日帰り温泉施設やスーパー銭湯だが、特に業界団体は存在していないために(関連団体には日本サウナ・スパ協会などがある)、各施設で個別に判断しているのが実情だ。それでもこれだけ「刺青・タトゥー禁止」の表示がおしなべて目立つのは、無用なトラブルを避けようという事なかれ主義が施設側に蔓延した結果といえるだろう。

宮城県の温泉宿の脱衣場にあった掲示。「暴力団」と「ファッション的タトゥー」が完全に同一視されている。警察署の名前入りというのも珍しい。
宮城県の温泉宿の脱衣場にあった掲示。「暴力団」と「ファッション的タトゥー」が完全に同一視されている。警察署の名前入りというのも珍しい。

2010年10月、観光庁は全国の温泉施設(ホテル・旅館)3768軒を対象とした、刺青・タトゥーのある利用者への対応に関する実態調査の結果を発表した。刺青がある利用者を「断っている」施設は55.9%、「断っていない」のが30.6%、「シールで隠すなどの条件付きで許可している」のは12.9%だった。宿泊施設での対応は、銭湯と日帰り温泉施設のちょうど中間くらい、ということになろうか。

日本人に刷り込まれた刺青への恐怖

私も『週刊大衆』というやくざな週刊誌の編集を10年以上やっていたので、刺青については感覚的には分かっているつもりだが、日本の伝統的な刺青は、刑罰や職業を表すためのものからやがて極道者の象徴となった。いわば“相手を震え上がらせるため”に彫っていたわけだ。その感覚は、今の私たちの中にも、確かに存在する。

求人サイトを運営するライフラボ社が日本人に対して行った刺青に対するアンケート(2014年調査)でも、刺青のある人の入浴については59%が「今後も入浴を断るべき」と答えている。

tatoo-onsen-5

開かれた温泉であるために

しかし、外国の人たちがする刺青は、そういう背景はまったくない。純粋にそれが“美しい”あるいは“カッコイイ”から入れるだけだ。
ましてや、タトゥー(シール)ともなれば、大半はただの“遊び”である。絵柄だって、天女や般若なんてのはなく、手首や足首にハートマークやら蝶々やらを可愛く入れるようなのがほとんどである。

それが同一線上で「禁止」というのは、日本人としてどうにも解せないではないか。「どこまでがOKという線引きが難しい。必ず客とのトラブルになる」と施設側は言うが、それはあくまで管理する側の都合である。

だが、なんにでも例外はある。『温泉批評』でも紹介しているが、千葉県成田市の日帰り温泉施設『大和の湯』では、公式HPのQ&Aコーナーで「刺青がある方の入館を特にお断りしてはおりません。(中略)大和の湯では、人を見かけによって判断することはしません。少なくともそのように努力することが、新しい世代に向けて開かれた温泉の姿であると認識しています」と、感動的な一文を載せている。

大和の湯HPの写真

東京オリンピックで入浴拒否続出!?

ベッカムやネイマール、カブレラ、クリス・アンダーセン⋯⋯ご存じのように、外国のスポーツ選手、特にサッカーやバスケット、ボクシングの選手は、タトゥーを入れている確率が非常に高い(NBAの選手のうちタトゥーを入れているのは56%というデータもある)。

彼らが国際試合やオリンピックで日本に来て温泉を楽しもうとするとき、タトゥーがあるために入浴拒否──なんてことが起きうるのだろうか。
アンジェリーナ・ジョリーやスカーレット・ヨハンソンでも施設からつまみ出されるのか? それとも、“有名人は別”なのだろうか?

日本も早く国際社会に足並みを揃えて⋯⋯なんて言うつもりは毛頭ないのだが、これだけタトゥーを楽しむ人が増えている今の社会では、「刺青=タトゥー=怖い」という図式はほとんど破綻しているように見えるのだ。

実際、私の通う温泉銭湯では、刺青やタトゥーの人のマナーが悪いと思ったことは一度もないし、ましてや彼らがトラブルを起こすような行動を取ったこともない。むしろそのあたりは彼らのほうがわきまえているように思う。

日帰り入浴施設が貼るべき表示は、「刺青・タトゥーお断り」ではなくて、「暴力団関係者お断り」ではないのだろうか?

※文章中の写真の無断転載・引用を禁止いたします。

温泉批評について

【栃木・那須 温泉♨️】駅近!すぐにでも入りたいに応えてくれる那須の駅近温泉5選

城の湯やすらぎの里

城の湯やすらぎの里
出典 : 城の湯やすらぎの里公式サイト

城の湯温泉センターの1号館と2号館につながるように温泉があります。露天風呂と大浴場があり、どちらも広めの浴槽です。食堂やリラックスルームなど、様々な施設が入っています。

温泉宿名 : 城の湯やすらぎの里
住所 : 栃木県矢板市川崎反町295
アクセス : 矢板駅より徒歩30分
営業時間 : 10:00-21:00(最終受付20:30)
公式URL : http://www.yaita-onsen-shironoyu.jp/
電話番号 :0287-44-1010
定休日 :毎月第1月曜日及び第3月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、12月31日から翌年1月1日
詳細を読む

日帰り入浴料 : 大人500円
宿泊:なし
駐車場の有無 :あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

 

かんすい苑 覚楽

かんすい苑覚楽
出典 : かんすい苑覚楽公式サイト

総檜造りの源泉かけ流し露天風呂・石造りの大浴場・ハーブミストサウナがあります。無色透明の黒磯温泉を使用しており、泉質はナトリウム・カルシウム塩化物・硫酸塩温泉です。大浴場は一面ガラス張りのため、外がよく見え解放感があります。

温泉宿名 : かんすい苑 覚楽
住所 : 栃木県那須塩原市黒磯402-2
アクセス : 黒磯駅より徒歩30分
日帰り入浴営業時間 : 14:00-21:00
公式URL : http://www.kakuraku.com/
電話番号 : 0287-62-0969
詳細を読む

日帰り入浴料 : 大人800円
宿泊料 : 8640円〜(2016/01/11楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり

乃木温泉ホテル

那須塩原の源泉「乃木温泉」(泉質はナトリウムナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉)を使用しています。入浴すると、老廃した角質が剥がれ落ちやすくなるため美人の湯とも言われます。徒歩13分で駅まで行けます。

温泉宿名 : 乃木温泉ホテル
住所 : 栃木県那須塩原市下永田1
アクセス : 西那須野駅より徒歩13分
公式URL : http://www.nogionsen.com/index.html
電話番号 : 0287-37-4126
詳細を読む

宿泊料 : 6350円〜(2016/01/11楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり

那須パレスホテル

那須パレスホテルは比較的駅に近く、さらにビジネスホテルなのに温泉に入ることができます。天然温泉「与一の湯」を使用しています。源泉かけ流しのため、常に清潔な浴槽を保たれています。浴槽は温泉・水風呂と少ないですが、休憩所やサウナルームがあります。

温泉宿名 : 那須パレスホテル
住所 : 栃木県那須塩原市西原町189-1
アクセス : 西那須野駅より徒歩20分
公式URL : http://www.nasupalace.com/index.html
電話番号 : 0287-36-9191
詳細を読む

宿泊料 : 4400円〜(2016/01/11那須パレスホテル公式サイト調べ)
駐車場の有無 : あり

ホテル ルートイン第2西那須野

ラジウム人工温泉「旅人の湯」を使用しているビジネスホテルです。大浴場に広々とした浴槽が1つあります。入浴可能時間は15:00~2:00/5:00~10:00です。

温泉宿名 :ホテル ルートイン第2西那須野
住所 :栃木県那須塩原市東三島2丁目102-2
アクセス :西那須野駅より徒歩20分
公式URL :http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_584
電話番号 : 0287-39-6110
詳細を読む

宿泊料 : 5750円〜(2016/01/11楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 :あり

レンタルタオル :

おわりに

那須は駅近くに温泉スポットが少なく、山々の方に多いようです。車を使用できるようであれば、その方が様々な温泉スポットに行けそうです。

【栃木・那須 温泉♨️】温泉も食事も満足したいあなたに!那須のホテルバイキング厳選5選

施設ごとの各レストランで旬の食材をふんだんに使ったバイキングが楽しめます
出典: ホテルサンバレー那須公式HP

ホテル エピナール那須

小さな子供からお年寄りまで幅広い年代の方が楽しめるリゾートホテル エピナール那須。
ペットホテル棟もありワンちゃんさえも楽しめるホテルです。

ライブキッチンバイキング

那須高原の新鮮な野菜をふんだんに使ったライブキッチンバイキング
出典: エピナール那須公式HP

那須高原の新鮮な野菜をふんだんに使った料理をはじめ、和・洋・中、からスイートまで90種類が並び、ライブキッチンでシェフのできたてを思う存分食べる事ができます。

大自然に囲まれた大型露天風呂

那須高原随一の広さを誇る大型露天風呂
出典: エピナール那須公式HP

那須高原随一の広さを誇る大型露天風呂。木々の緑と小川のせせらぎ、間近にある滝を見ながら開放的な気分に浸る事ができます。昼間と夜間で異なる顔を見せる岩造りの露天風呂は風情たっぷりです。

温泉宿名 : ホテルエピナール那須
住所 : 栃木県那須郡那須町大字高久丙1番地
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で10分
営業時間 : 12:00~22:00
公式URL : http://www.epinard.jp/
電話番号 : 0287-78-0302
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 食事1食付き 1,954円~
宿泊:あり
宿泊料 : 7,800円〜(2015/12/12楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

ホテル サンバレー那須

タイプの違った9つの宿泊施設のある総合リゾートホテル サンバレー那須
出典: ホテルサンバレー那須公式HP

那須高原の大自然の中にお客さんのニーズに合わせたタイプの違った9つの宿泊施設のある総合リゾートホテル サンバレー那須。旅のテーマに合ったプランが必ず見つかります。

季節に合わせたバイキングフェア

施設ごとの各レストランで旬の食材をふんだんに使ったバイキングが楽しめます

施設ごとの各レストランで旬の食材をふんだんに使ったバイキングが楽しめます。握り寿司や天ぷらやお蕎麦など和食を中心としたレストラン、ステーキなどの洋食中心のレストラン、フカヒレ、北京ダックなど、本格中華のレストランなど、それぞれ常時70種類のメニューが揃って大満足のお食事が楽しめます。

三種の源泉で温泉三昧

泉質の違う3つの温泉を同時に楽しめるサンバレー那須

独特の硫黄の香りが心地よい乳白色のにごり湯の硫黄泉、無色透明でさらりとした湯触りのマグネシウム泉、薄い黄褐色でほんのり塩味のあるお肌に優しい弱アルカリ泉と泉質の違う3つの温泉を同時に楽しめる 温泉好きさんにとっては至極の贅沢を満喫できます。

温泉宿名 : ホテルサンバレー那須
住所 : 栃木県那須郡那須町湯本203
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で15分
営業時間 : 10:00~22:00
公式URL : http://www.nasu3800.co.jp/
電話番号 : 0287-76-3800
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 平日大人1,000円 子供500円 土日祝大人1,500円子供800円
宿泊:あり
宿泊料 : 9,167円〜(2015/12/12楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

ピュアコテージ那須

大自然を満喫できるコテージホテル

木立の中に悠々と並ぶ全72室のコテージホテル ピュアコテージ那須。滞在中は隣接する那須ハイランドパークの入場が無料になるオフィシャルホテルならではのお得なサービスもあります。

お肉を満喫!2種類の食べ放題

選べる2種類のバイキングコースがあります。

お肉好きの人にはたまらない、しゃぶしゃぶの食べ放題と、高原の景色を楽しみながらウッドデッキで食べるバーベキューバイキングの選べる2種類のバイキングコースがあります。

野趣あふれる露天風呂

森林浴と温泉浴を同時に楽しめる贅沢な露天風呂は鉄分を多く含んだ茶褐色の濁り湯。
炭酸水素塩泉、塩化物硫酸塩泉の混泉でお肌の浄化作用と引き締め効果があるのでお風呂上りはスベスベお肌になります。

温泉宿名 : ピュアコテージ那須
住所 : 栃木県那須郡那須町高久乙3375
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で25分
営業時間 : 10:00~22:00
公式URL : http://www.pure-cottages.jp/
電話番号 : 0287-76-1164
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 大人1,000円 子供500円
宿泊:あり
宿泊料 : 2,223円〜(2015/12/12楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

ホテル フロラシオン那須

小高い丘にあるイタリアンリゾートホテル

緑豊かな大自然の中にたたずむ大人の隠れ家的ホテル フロラシオン那須
出典: フロラシオン那須

緑豊かな大自然の中にたたずむ大人の隠れ家的ホテル フロラシオン那須。ヨーロピアンクラシックのインテリアに囲まれた高級感あふれる落ち着いた室内から見える一面に広がる緑深い森と鳥のさえずりに心癒されます。

豊富なメニューのバイキング

コース料理をバイキングで食べれるような満足感
出典: フロラシオン那須

メイン料理を待つまでの間は、サラダ、前菜、スープなど約40種類のお料理が楽しめます。食後のスイーツやフルーツも充実していて、コース料理をバイキングで食べれるような満足感のある食事が楽しめます。

高原の四季を感じる露天風呂

毎分230ℓの豊富な湯量の露天風呂
出典: フロラシオン那須

毎分230ℓの豊富な湯量の露天風呂は、ほんのりと緑がかった滑らかな湯触りが心地よいナトリウム炭酸水素塩泉でお肌をしっとりスベスベにしてくれます。ゆっくり体を温めた後はウッドデッキから高原の変わりゆく四季を眺めると心も体も癒されて行きます。

温泉宿名 : ホテル フロラシオン那須
住所 : 栃木県那須郡那須町高久丙1796
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で15分
営業時間 : 6:00~10:00  14:00~24:00
公式URL : http://www.floracion.co.jp/index.html
電話番号 : 0287-76-6333
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 大人1,500円 子供750円
宿泊:あり
宿泊料 : 3,704円〜(2015/12/12楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

りんどう湖ロイヤルホテル

雄大な那須連山を望み自然美豊かなロケーションのりんどう湖ロイヤルホテル
出典: りんどう湖ロイヤルホテル公式HP

雄大な那須連山を望み自然美豊かなロケーションのりんどう湖ロイヤルホテル。近くには家族で楽しめるレジャー施設がたくさんあるのでお子様向きのサービスも充実で家族旅行の旅の拠点として利用する事ができます。

バラエティに富んだバイキング

rindoukoroiyaru

和洋中が織り交ぜられたバラエティに富んだメニューは常時40種類の料理が堪能できます。実演コーナーも各所に置かれ、出来たて熱々の料理が楽しめます。キッズコーナーもあり、小さなお子様でも楽しくお食事で来ます。

那須連山を一望できる露天岩風呂

那須の雄大な自然と一体になれるような感覚になる露天岩風呂
出典: りんどう湖ロイヤルホテル公式HP

澄みやかな空気と木々の緑に囲まれて那須の雄大な自然と一体になれるような感覚になる露天岩風呂。無色透明のさらりとしたお湯の泉質はお肌の弾力性を回復し引き締め効果のある硫酸塩泉なので、湯上りのお肌はシットリスベスベになります。

温泉宿名 : りんどう湖ロイヤルホテル
住所 : 栃木県那須郡那須町高久丙4449-2
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で10分
営業時間 : 5:00~10:00  11:00~25:00
公式URL : http://www.daiwaresort.jp/rindou/index.html/
電話番号 : 0287-76-1122
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 1人1,000円
宿泊:あり
宿泊料 : 3,820円〜(2015/12/12楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

いかがでしたか?
レジャー施設、観光施設の多い那須高原。たっぷり遊んだ後は心ゆくまでお腹いっぱい食べれるバイキング料理を満喫し、のんびりと温泉に入る。最高の贅沢ですよね♪ 那須に行った際にはぜひ、こちらのホテルを利用してみてください。

中伊豆「湯本館」を徹底特集!文学の世界×絶景露天風呂

自然いっぱいの景観
自然いっぱいの景観

伊豆半島の山間部で、山と緑に囲まれた自然豊かな中伊豆エリア。
この中伊豆に、文豪・川端康成が「伊豆の踊り子」を執筆した名物宿があるのをご存知でしたか?
その宿の名は「湯本館」。
狩野川の渓流沿いにある湯本館では、渓流を間近に感じることができる貸切露天風呂や、川端康成の部屋、貴重な資料の展示など見所満載なんです。
そこで今回は、湯本館の魅力を余すところなくお届けするスペシャル企画をご用意しました!秘湯と文学が融合した湯本館へ、あなたも行ってみた気分になれるかも…?

動画

湯本館へのアクセス

都心から電車を利用する場合は特急や新幹線でスムーズに。
また、伊豆縦貫道の開通で車でのアクセスも便利になりました。

【電車を利用する場合】(東京方面から)

東京ー新幹線こだま(約1時間)ー三島ー伊豆箱根鉄道(約35分)ー修善寺ーバス(30分)ー湯ヶ島
また、特急踊り子を利用すれば乗り換えの手間も少なく修善寺まで2時間15分で行くことができます!

【車を利用する場合】(東京方面から)

東京ー東名道ー沼津ICー伊豆縦貫道
東名道を利用すれば、東京から中伊豆市まで約1時間40分でつけるんです。
人数に合わせてレンタカーを利用するのもいいですね!

湯本館外観
湯本館外観

湯ヶ島温泉街の裏路地に入ると、湯本館へ到着します。

湯本館 入り口
湯本館 入り口

湯本館へ入ってみよう!

早速湯本館へ入ってみます。すると…

入り口
入り口

どこか懐かしい雰囲気のする宿舎。
周りには、映画「伊豆の踊り子」の写真が所狭しと展示されています。

写真
写真

ロビーに入ると、もっと驚きますよ!

ロビー
ロビー

「伊豆の踊り子」に関する資料や伊豆の絵画が飾られており、早くも文学の香りに触れることができます。

貴重な資料や
貴重な資料や
川端康成直筆の手紙も
川端康成直筆の手紙も
貴重な展示品の数々に目が離せない!
貴重な展示品の数々に目が離せない!

温泉の利用料金と営業時間をチェック

利用料金と営業時間は?
利用料金と営業時間は?

湯本館は日帰り入浴も行っています。
まずは利用料金と入浴時間をチェック!

【利用料金】

日帰り入浴 大人800円、小人400円
貸切露天風呂 1000円(30分)

湯本館には大浴場と貸切露天風呂のふたつの温泉があります。
シャンプーやボディシャンプーは完備しており、タオルは別料金でレンタルが可能です。

【営業時間】

日帰り利用 12:00〜14:30

大浴場に入ってみよう!

さぁ、いよいよ温泉へ入りますよ!
ここでは男女各一つずつの大浴場があり、時間によって入れ替わるシステムになっています。もちろん、源泉掛け流しの温泉ですよ!
では、大浴場へ入る前に…

脱衣所
脱衣所

懐かしい雰囲気の脱衣所です!清潔感もありますね。

さて、まずは「殿方風呂」を覗いてみましょう!

殿方風呂
殿方風呂

ガラス張りで、目の前には自然豊かな山間の景色が広がります。

景観抜群のお風呂
緑いっぱいの景色が目の保養にもなる!

この絶景が楽しめるのは昼だけですが、夜の大浴場はムーディーにライトアップしているのでこれまた雰囲気抜群です!

洗い場
洗い場

洗い場には、“秘湯シャンプー”なるものが…!

秘湯シャンプー
秘湯シャンプー

シリコンフリーなのにキシキシしない、髪の毛に優しいシャンプーです。
湯本館は「日本秘湯を守る会」に加盟しており、この秘湯シャンプーは秘湯の会限定なんだそう!

入り口や露天風呂でこんな提灯も見られますよ!
入り口や露天風呂でこんな提灯も見られますよ!

さて、もう一つの「婦人風呂」も覗いてみましょう。

婦人風呂
婦人風呂

清潔感がある、こじんまりとした婦人風呂。
こちらもいい雰囲気ですね。

やわらかな泉質でゆったり入れる!
やわらかな泉質でゆったり入れる!

宿泊の際は、ぜひ両方の内湯をお楽しみください。

貸切露天風呂を楽しもう!

湯本館へ訪れた際に必ず体験してもらいたいのが、貸切露天風呂!
渓流を目の前にした露天風呂は、まるで川と繋がっているよう。これまでも多くの利用者が感動した露天風呂です。

対岸の山の景色を眺めたり、狩野川の渓流のせせらぎに耳を傾けながら貸切露天風呂へと足を運びます。

脱衣所はなんと屋外!でも貸切なので恥ずかしくないですね。
脱衣所を抜けて、足場に気をつけながら露天風呂へ…。

露天風呂へ
露天風呂へ

露天風呂は岩風呂仕様になっています!
そして、目の前に広がるのは…

自然いっぱいの景観
自然いっぱいの景観

自然に囲まれたの野天の絶景!
山間の緑のシャワー、そして目の前をダイナミックに流れる渓流に思わず感動!

目の前には狩野川の渓流が!
目の前には狩野川の渓流が!

本当にお風呂と一体化しているみたいですね!手を伸ばせば清流に手が届きそうな感覚です。
貸切露天風呂では、この絶景を独り占めできるんです!

山間に降り注ぐ優しい光、そして自然いっぱいの景色を眺めながらの入浴はまさに贅沢なひと時。夜にはライトアップするので、昼とは違う雰囲気を味わうことができますよ。

時間いっぱいまで満喫したい
時間いっぱいまで満喫したい

映画やドラマ、CMでのロケに度々使われたほどの素晴らしい露天風呂。
時間いっぱいまで思う存分楽しんでくださいね。

昔ながらの格式ある客室を覗いてみよう

もちろん日帰り入浴も素晴らしいけれど、時間が許されるならぜひ宿泊をして湯本館の魅力を味わってもらいたいんです。
まずは客室を覗いてみましょう。

客室へ
客室へ

小さな旅館ですが、昔ながらの趣を感じることができる雰囲気ですね。

そして客室。

客室内
客室内

客室の窓からは、山々や渓流を覗くことができます。渓流の心地よいせせらぎの音が客室にまで届いて、心もリラックス。

明治に建てられたお宿とあって、どこか昔の面影を感じることができる客室。清潔感もあり上品な客室となっています。

細工窓
細工窓

この細工窓、目を凝らしてみると松竹梅が描かれているんです。おしゃれですね!

「川端さん」へ行ってみよう!

川端さんへ
川端さんへ

さて、川端康成氏が実際に逗留した客室が当時のまま保存されているということで、そちらも覗いてみましょう。

川端康成が滞在した客室

この客室は親しみを込めて「川端さん」と呼ばれており、「伊豆の踊り子」などさまざまな資料が展示されています。

展示品にも注目
展示品にも注目

まるでタイムスリップしたかのような体験。
何時でも見ていいように、一日中明かりが灯されています。
川端康成氏が遺した品々をじっくり見て回り、文学の世界に触れてみてください。

階段にも注目してみて

湯本館にはいたるところに文学の資料が展示されていますが、旅館の入り口から2階の客室へ続く階段に注目していただきたいです。

階段
階段

長期滞在していた川端康成さんが、こちらの階段によく腰をかけていたそうですよ。
中段あたりから見えるのは、踊り子の写真たちです。

思わず立ち止まってしまう
思わず立ち止まってしまう

周辺の観光スポットにも足を運んでみよう!

まるで森林浴!
まるで森林浴!

湯本館周辺には、「日本の滝100選」に選ばれた浄蓮の滝や、多くの文学作品に登場した天城隧道などの観光スポットが点在しています。
詳しくは当サイトおすすめの観光スポット情報をご確認ください!

いかがでしたか?

川端康成氏をはじめ多くの文豪が愛した湯本館。
時間がゆったりと流れており、現実世界から引き離された感覚になること間違いなしです!
日帰り入浴でもよし、泊まりで湯本館の魅力をたっぷり味わうもよし。ぜひ、中伊豆エリアへお越しの際は湯本館へ足を運んでみてくださいね。

【栃木・那須 温泉♨️】貸切!那須のおすすめ貸切露天風呂付きの宿5選

那須では珍しいうっすらと緑掛かった乳白色のにごり湯露天風呂
出典: グリーンパール那須公式HP

那須花

名前の通り四季折々の花に囲まれた洋館 那須花
出典: 那須花公式HP

東北道那須ICから車で5分とアクセスの良い場所にある那須花。高原の中の静かな環境で、那須岳が一望できるロケーションの中、名前の通り四季折々の花に囲まれた平屋建ての洋館です。

6種の無料貸切露天風呂

那須花の目玉はなんと言っても6種の貸切露天風呂です。しかも24時間お好きな時間に無料で入浴できるという素晴らしさ。お肌に優しいアルカリ性単純温泉の源泉なので、誰にもじゃまされる事無くゆったりと入浴が楽しめます。

紫式部

10人は楽々入れる大きな岩風呂 紫式部
出典: 那須花公式HP

10人は楽々入れる大きな岩風呂です。大自然の穏やかな風景と小川のせせらぎが心も体も癒してくれます。グループや仲間内で貸切るもよし、カップル・ご夫婦で贅沢に貸切るもよし、ゆったりと開放感を味わえる露天風呂です。

小野小町

7~8人サイズの大きくて深い湯船の露天風呂 小野小町
出典: 那須花公式HP

7~8人サイズの大きくて深い湯船の露天風呂です。庭園を構えた開放的な露天で、花々・小鳥のさえずり・新緑・ホタル・雪見風呂 と四季折々の楽しみ方ができます。夜には庭園灯が仄かに輝き、庭園が幻想的に映し出されます。

楊貴妃

内湯と露天風呂の2つのお風呂を同時に貸切りできる 楊貴妃
出典: 那須花公式HP

内湯と露天風呂の2つのお風呂を同時に貸切りできます。露天風呂は純和風の石造り、内風呂は木のぬくもりを感じる総檜造りの丸風呂です。露天は湯船の底に小さなライトが無数に配置され星空の中に居るような錯覚に陥ります。夜の入浴が断然おすすめのお風呂です。

クレオパトラ

ジャグジー風呂と虹色に光るレインボー風呂の2種類の浴槽がある贅沢な貸切風呂 クレオパトラ
出典: 那須花公式HP

ジャグジー風呂と虹色に光るレインボー風呂の2種類の浴槽がある贅沢な貸切風呂です。
強力ジャグジーで身体のコリをほぐした後に虹色に光るレインボー風呂でロマンティックで幻想的な時間を過ごす事ができます。

温泉宿名 : 那須花
住所 : 栃木県那須郡那須町高久乙3442
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で5分
営業時間 : 日帰り 15:00~22:00
公式URL : http://www.e-nasuka.com/
電話番号 : 0287-64-2231
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 平日のみ フレンチフルコース夕食付 8,425円~
宿泊:あり
宿泊料 : 6,575円~(2015/12/10楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

ペンション ひみつ基地

アットホームなペンション ひみつ基地
出典: ペンションひみつ基地公式HP

貸切露天風呂に囲炉裏に釣り堀。そして看板ネコのチャッピー君が居るアットホームなペンション ひみつ基地。暖かい家庭的な雰囲気は 田舎の親戚のおじちゃんの家に泊まりに来たような感覚に陥ります。

貸切露天風呂で一杯・・・

冬は降り積もる雪を見ながら、露天風呂で一杯 貸切露天風呂
出典: ペンションひみつ基地公式HP

玄関を出て庭先を少し歩いて行くと渓流沿いにある風情満点の露天風呂があります。2名以上で宿泊のお客様にはお銚子が1本サービスされるので、夏は緑と川のせせらぎを聞きながら、冬は降り積もる雪を見ながら、露天風呂で一杯やるのもいいですね。

夕食を一品プラスするチャンス!

連れたニジマスは囲炉裏で焼いてもらえ夕飯の食卓に上がります
出典: ペンションひみつ基地公式HP

庭先には釣り堀があり、大きなニジマスが悠々と泳いでいます。連れたニジマスは囲炉裏で焼いてもらえ夕飯の食卓に上がります。冬場は池が凍っている時は出来ませんので、事前に確認が必要です。

温泉宿名 : ペンション 秘密基地
住所 : 栃木県那須郡那須町高久乙1876-78
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で20分
営業時間 : 日帰り 15:00~22:00
公式URL : http://homepage2.nifty.com/bs-himitsu/
電話番号 : 0287-78-3121
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:なし
日帰り入浴料 :
宿泊:あり
宿泊料 : 8,900円~(2015/12/10楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

割烹旅館 湯の花荘

日光国立公園の中にあり、全ての部屋が箒川の渓谷沿いに面していて四季折々の絶景が望める湯の花荘。豊かな自然に囲まれた露天風呂は従業員一同が力を合わせて作った手作り露天風呂です。

手作りの貸切露天風呂

浴場はすべての蛇口から加温・加水無しの源泉100%掛け流しの贅沢なお湯が注がれている露天風呂
出典: 湯の花荘公式HP

浴場はすべての蛇口から加温・加水無しの源泉100%掛け流しの贅沢なお湯が注がれている露天風呂です。貸切時にお風呂場に ます酒・ビール・アイスクリームの出前もしてくれるので箒川の流れを見ながら露天風呂での一杯を楽しむ事もできます。24時までの時間帯の予約制で30分の入浴が楽しめます。

温泉宿名 : 割烹旅館 湯の花荘
住所 : 栃木県那須塩原市塩原323
アクセス : 北自動車道、西那須野・塩原ICより車で20分
営業時間 :
公式URL : http://www.yunohanaso.co.jp/
電話番号 : 0287-32-2824
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:なし
日帰り入浴料 :
宿泊:あり
宿泊料 : 16,200円~(2015/12/10楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

合歓林オリエンタル

森の中に 本館、別館、コテージ群と3つの異国情緒漂う建物からなる合歓林オリエンタル
出典: 合歓林オリエンタル公式HP

森の中に 本館、別館、コテージ群と3つの異国情緒漂う建物からなる合歓林オリエンタル。人気の66種類の日本酒飲み放題や和牛ステーキの食べ放題など“放題メニュー”が充実しています。

選べる貸切露天風呂

6種類あるお風呂は全て24時間貸切で使う事ができます。源泉はお肌の弾力性を回復してくれるカルシウム・マグネシウム硫酸塩泉なので、入浴後はモッチリお肌になります。

檜露天

時間の経つのを忘れさせる総檜造りの露天風呂
出典: 合歓林オリエンタル公式HP

総檜造りの露天風呂で6種のお風呂で一番の大きさです。森の木々と庭園を眺めながら檜のいい香りとなめらかな湯の感触は時間の経つのを忘れさせます。

アジアン露天風呂

オリエンタルな雰囲気溢れるアジアンテイストたっぷりのアジアン露天風呂
出典: 合歓林オリエンタル公式HP

オリエンタルな雰囲気溢れるアジアンテイストたっぷりのアジアン露天風呂。24時間は入れるので、ライトアップされる夜からの利用がおすすめです。

このほかに、青のジャグジー風呂、ピンクのジャグジー風呂、檜の湯、ヒバの湯と趣の異なるお風呂がいつでも自由に入浴することができます。1日かけて、全6風呂を制覇するのも面白いですね。

温泉宿名 : 合歓林オリエンタル
住所 : 栃木県那須郡那須町高久乙3375
アクセス : 東北自動車道、那須野ICより車で20分

営業時間 :
公式URL : http://www.nemurin.com/index.html
電話番号 : 0287-78-2160
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:なし
日帰り入浴料 :
宿泊:あり
宿泊料 : 2,315円~(2015/12/11楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

グリーンパール那須

標高740mに位置し那須野ヶ原を一望できる絶景の宿グリーンパール那須。キッズフレンドリーをうたうこちらのホテルは浴場に赤ちゃん用の綿棒、いす、ソープなど細かい所にも気配りが行き届いているので小さなお子さんがいるご家族でも安心して泊まれるホテルです。

名前の通りグリーンパールな貸切露天風呂

那須では珍しいうっすらと緑掛かった乳白色のにごり湯露天風呂
出典: グリーンパール那須公式HP

那須では珍しいうっすらと緑掛かった乳白色のにごり湯露天風呂はまさに緑の真珠のようです。肌に浸み込むようなしっとりとした肌触りのお湯に浸かりながら那須の大自然を一望する事ができます。予約が必要ながら無料で利用できるのが嬉しい露天風呂です。

温泉宿名 : グリーンパール那須
住所 : 栃木県那須郡那須町湯元213
アクセス : 東北自動車道、那須野ICより車で20分
営業時間 :
公式URL : http://www.greenpearl-nasu.jp/index.html
電話番号 : 0287-76-2523
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:なし
日帰り入浴料 :
宿泊:あり
宿泊料 : 4,500円~(2015/12/11楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

おわりに
誰の目も気にすることなく那須の大自然を見ながらのんびりと入浴できる貸切露天風呂。
まさに贅沢の極みですね。 是非今回ご紹介した宿で貸切露天風呂を満喫してください。

【栃木・那須 温泉♨️】まさに秘湯!奥那須にある隠れ家的温泉5選

裏山から湧出する温泉の川をそのまま露天風呂にした豪快で野趣あふれる露天風呂
出典: 大丸温泉旅館公式HP

鹿の湯

昔ながらの湯治湯の風情が残り地元の人以外にも常連客が多い鹿の湯
出典: 鹿の湯公式HP

東北自動車道那須ICから車で15分ほどの距離にある温泉施設 鹿の湯
昔ながらの湯治湯の風情が残り地元の人以外にも常連客が多い鹿の湯。その昔、この湯で負傷した鹿が傷を癒していたところから鹿の湯という名前が付いたそうで、秘湯感たっぷりの佇まいです。

湯あたりしない かぶり湯

湯あたり・のぼせの防止になる かぶり湯
出典: 鹿の湯公式HP

入浴前に備え付けのひしゃくで、大人は200回、子供は100回、膝を湯のふちに近づけ、頭を下げてお湯を跳ねださないように静かにかぶる事で、湯あたり・のぼせの防止になるそうです。

好みの温度が選べる6種の浴槽

41、42、43、44、46、48度と、温度の違う6つの浴槽がある鹿の湯
出典: 鹿の湯公式HP

41、42、43、44、46、48度と、温度の違う6つの浴槽があります。
酸性、含硫黄-カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉と、成分のたくさん入った濃い源泉は長湯をすると逆効果で、腰まで1分、胸まで1分、首まで1分の短熱浴を3~4回繰り返すのが一番効果があるそうで、好みの温度を選んで入浴する事ができます。

温泉宿名 : 湯元 鹿の湯
住所 : 栃木県那須郡那須町湯本181
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で20分
営業時間 : 8:00~5:00
公式URL : http://www.shikanoyu.jp/
電話番号 : 0287-76-3098
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴: あり
日帰り入浴料 : 平日大人400円 土日祝500円
宿泊:なし
宿泊料 :
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : なし
ドライヤーの有無 : なし
レンタルタオル : なし

大丸温泉旅館

那須湯元から茶臼岳に登るロープウェイの手前、渓谷にひっそりと佇む温泉宿 大丸温泉旅館。入り口には「日本秘湯を守る会」の提灯があり、秘湯に来たぞ!という実感をまず入り口で得る事ができます。

那須御用邸にも引湯される源泉

那須御用邸にも引湯される源泉 大丸温泉旅館
出典: 大丸温泉旅館公式HP

200年以上の歴史があるこちらの源泉は那須御用邸にも引湯されているそうで、その成分は天然の美肌成分メタケイ酸が豊富なので保湿効果が高く、お肌をシットリモチモチにしてくれます。

豪快な露天風呂 川の湯

裏山から湧出する温泉の川をそのまま露天風呂にした豪快で野趣あふれる露天風呂
出典: 大丸温泉旅館公式HP

裏山から湧出する温泉の川をそのまま露天風呂にした豪快で野趣あふれる露天風呂 川の湯。源泉掛け流しの極み!といったところです。上流から5つに区切り雰囲気の違った露天風呂は上流から3つは混浴で、上の2つが女湯になっています。

温泉宿名 : 奥那須温泉 大丸温泉旅館
住所 : 栃木県那須郡那須町湯本269
アクセス : JR那須塩原駅から車で40分
営業時間 : 日帰り入浴 11:30~14:30
公式URL : http://www.omaru.co.jp/
電話番号 : 0287-76-3050
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 大人1,000円 子供700円
宿泊:あり
宿泊料 : 19,440円~(2015/11/1楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

北温泉旅館

奥那須にある素朴で情緒あふれる秘湯温泉宿 北温泉旅館。映画「テルマエ・ロマエ」の撮影現場になり脚光を浴びましたが、奥那須の湯治湯として古くから親しまれている秘湯です。

巨大な天狗がにらみを利かせる天狗の湯

室の壁にドドーン!とぶら下がる巨大な天狗の面と無数の絵馬。独特の雰囲気の中で湯を楽しめる天狗の湯。凄い勢いで大量のお湯をかけ流してあり、いつでも新鮮な温泉に浸かれます。

温泉プール 泳ぎ湯

15mの浴槽に並々と温泉が注がれた温泉プール。豊富な湯量だからこそできる業ですね♪こちらは水着着用でも入れます。温泉が上から流れる滑り台などもあり、お子様も楽しめます。

温泉宿名 : 北温泉旅館
住所 : 栃木県那須郡那須町湯本151
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で30分
営業時間 :  8:30~16:00
公式URL : http://www.kitaonsen.com/mokuj.htm
電話番号 : 0287-76-2008
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 1人 700円
宿泊:あり
宿泊料 : 8,981円~(2015/12/15じゃらん調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : なし
ドライヤーの有無 : なし
レンタルタオル : あり

弁天温泉旅館

那須温泉郷にあり標高1200mに位置する弁天温泉旅館。那須七湯の一つに数えられる秘湯温泉です。奥まった地にひっそりと隠れ家的にたたずむ宿は入る前から秘湯感を感じさせる宿です。

良質の源泉が楽しめる5つの露天風呂

庭園のように広い敷地に5つの露天風呂がありなみなみと湯が注がれています。ぬるめの源泉は鉄分を含む単純温泉ですが日によって湯の色が違うそうです。じっくり浸かって体を芯から温めると出るころにはお肌はスベスベになっています。

混浴ですが、、、 安心してください!

5つの露天風呂はすべて混浴ですが、5つのうち3つは「釜風呂」「桶風呂」「夫婦風呂」となっていて囲いがしてあり貸切状態で利用できますので、女性やカップルでも、、、
安心してください! 入れますよ!

温泉宿名 : 弁天温泉旅館
住所 : 栃木県那須郡那須町湯本157
アクセス : 東北自動車道那須ICから車で30分
営業時間 :  10:00~18:00
公式URL : http://page.freett.com/cmjapan/benten/benten.html
電話番号 : 0287-76-2211
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 1人 1,000円
宿泊:あり
宿泊料 :
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

大出館

那須塩原にある秘湯温泉旅館大出館
出典: 大出館公式HP

東北自動車道ICから20kmほどと、アクセスも良い那須塩原にある秘湯温泉旅館大出館。大同元年(806年)に発見され、多くの旅館が軒を連ねて栄えていましたが、万治2年(1659年)に大地震による山津波で村が埋没し、現在では3件のみが営業している秘湯温泉地です。

日本で唯一の名湯「墨の湯」

日本にここだけしかないという鉄分を豊富に含んだ真っ黒な湯 墨の湯

出典: 大出館公式HP

8つの浴槽があるうちの一つ 墨の湯
日本にここだけしかないという鉄分を豊富に含んだ真っ黒な湯 墨の湯。普通鉄分を含んだ温泉というと赤茶色のお湯がほとんどですが、黒というのは他に無いと言われています。黒い湯の花が体に付着するのは不思議な感覚になります。真っ黒に染まったタオルを旅の記念に持ち帰る人も多いそうです。

天気で変わる五色の湯

天気や季節によって湯の色が変化する五色の湯
出典: 大出館公式HP

墨の湯とは別の源泉を使った五色の湯。
名前の由来は天気や季節によって湯の色が変化する事から名付けられたそうです。晴れの日はエメラルドグリーンや乳白色になり、雨が降ると灰色になる不思議な温泉。自然の作り出すアートですね。

温泉宿名 : 大出館
住所 : 栃木県那須塩原市湯元塩原102
アクセス : 東北自動車道西那須野塩原ICから車で40分
営業時間 :  10:00~16:00
公式URL : http://www.ooidekan.com/index.html
電話番号 : 0287-32-2438
定休日 : なし
詳細を読む

日帰り入浴:あり
日帰り入浴料 : 大人600円 子供300円
宿泊:あり
宿泊料 : 5550円~(大出館公式HP調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : なし
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

おわりに
交通の便が悪かったり山奥にあったりと、到着までに苦労することが多い秘湯の温泉。
ですが、そのお湯には苦労して行くだけの価値があります。那須だけでもこんなに秘湯温泉があるんです。ぜひ一度足を運んでみてください。

最新記事

今週のTOP5