目次
表参道交差点にあるモダン銭湯とは
原宿から続くファッション街と、青山から伸びるブランドショップ街の交差する表参道交差点、時代とともにファッションや文化をリードしてきたこの表参道交差点に、実は古くから続く銭湯があるんです!!
その名も【南青山 清水湯】。今回は都心のど真ん中のちょっとモダンな銭湯をご紹介します。
外観
都会のど真ん中に突然現れる銭湯「清水湯」は、この青山の地で100年以上続く老舗のお風呂屋さん。
外観は全く「銭湯」であることを感じさせませんが、入浴料は「東京都浴場組合」で定められた銭湯価格の460円。ワンコインで楽しめます。
内観
下足箱に靴を入れて、券売機でチケットを購入します。
銭湯のみのコースが大人 460円、レンタルタオル(バスタオル/フェイスタオル)が 300円、石鹸・フェイスタオル・アメニティのついた手ぶらセットが310円、サウナコース(入浴料込) 1,200円となっています。タオルなど何も持っていかない場合はサウナコースをオススメします。
清水湯はカウンター式、タオルのほか、軽食やドリンクもここで購入できます。
入るとそこは湯上りスペース。アイスクリームやビン牛乳を片手に待ち合わせです。
本記事の情報は記事掲載時のものであり、現在とは異なっている場合がありますので、予めご了承ください。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでYutty!をフォローしよう!
Follow @yutty_jpThe following two tabs change content below.
大谷優介
Yutty!編集長、歴史トラベルライター。歴史と入浴文化を中心に世界各地を取材。元温泉ホテル設備管理者。水利用施設環境衛生士、温泉健康指導士。えにし書房『台湾へ行こう! 見えてくる日本と見えなかった台湾』(藤田賀久, 大谷優介/平賀匡)著、集英社「週刊プレイボーイ」『新世代スーパー銭湯対決!』取材協力など。
最新記事 by 大谷優介 (全て見る)
- 【取材】広島の絶景温泉『鞆の浦温泉』と編集部オススメの観光スポットを紹介します! - 2023年3月31日
- 【動画&写真】独占取材に成功!ドイツ「バーデン=バーデン」(フリードリヒ・テルメ温泉、カラカラ・テルメ温泉) - 2022年7月15日
- 【動画&写真】人生で一度は行きたい!イタリアにある「滝の温泉」へ行ってきた【サトゥルニア温泉】(Terme di Saturnia) - 2022年6月14日
- 【台北】烏来温泉が日本人に超オススメな8の理由【台湾編】 - 2022年5月13日
- 【祝・新東名開通!】地元ライターが選んだ秦野・丹沢の日帰り温泉ランキング6選 - 2022年4月17日