建物で感動できる群馬県の老舗温泉5選

群馬県には多くの温泉地があります。それぞれの温泉地には名物の歴史的建造物の温泉宿があります。ここでは目の前に現れる建物に目を見張る温泉をご紹介します。

13416

千と千尋の神隠しのモデル【四万温泉 積善館】

宮崎駿のアニメ「千と千尋の神隠し」に登場する温泉のモデルと言われる実在の温泉はいくつかあります。松山の道後温泉や渋温泉の金具屋等ですが、この積善館は赤い橋がモデルになりました。

積善館の名物風呂 「元禄の湯」

積善館の名物風呂
積善館公式ホームページ

積善館の象徴的な風呂が「元禄の湯」です。昭和5年にできた当時としては贅沢な造りです。タイル張りの床に石造りの浴槽が5つあります。アーチ型の窓も大正ロマンの雰囲気を強調しています。

元禄4年建造!日本最古の木造湯宿建築「本館」

日本最古の湯宿建築、積善館の本館玄関
積善館公式ホームページ

赤い橋の正面にある本館は元禄4年に建てられた日本最古の木造湯宿建築です。江戸時代の開業当時は湯治宿でしたが徐々に利用客が増え増築し、今の形になりました。玄関は当時の梁などが残っています。

温泉宿名 : 四万温泉 積善館
住所 : 群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
アクセス : JR中之条駅→関越交通バス四万温泉行きで40分、終点下車、徒歩すぐ
営業時間(受付) : 日帰り10:00-16:00
公式URL : http://www.sekizenkan.co.jp/
電話番号 : 0279-64-2101
定休日 : 不定休(要確認)
詳細を読む

日帰り入浴料 : 1200円
宿泊料 : 大人1人14,000円〜(2015/10/18楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり(日帰りはなし/徒歩3分の無料町営駐車場を利用)
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : 販売あり350円~

伊香保温泉の名物!木造湯宿建築【横手館】

大正9年建築の本館は、めずらしい総桧作りの4階建てです。日本で数えるほどしかない木造4階建てです。建築基準法の関係で昭和初期までしか建てることが出来なかったので貴重です。

3つの無料の貸切風呂を改修。ヒノキ風呂に!

横手館には貸切風呂がありますが、平成10年に全面改装し桧風呂になりました。美人の湯として知られる硫酸塩と炭酸水素塩の両方の成分を持つ泉質はめずらしく、さらに塩化物泉ですので冷え性にはよく効きます。

温泉街の雰囲気十分!石段街を散策してみて

伊香保温泉に泊まって、夕食前や朝の散策といえば石段街です。伊香保温泉のシンボルです。観光に来て昼食をとるのもここです。石段は365段あり温泉街が1年365日にぎわってほしいという願いが込められています。

温泉宿名 : 伊香保温泉 横手館
住所 : 群馬県渋川市伊香保町伊香保11
アクセス : JR上越線 渋川駅下車 関越交通バス 伊香保温泉行き伊香保温泉バスターミナル下車 徒歩3分
営業時間 : 宿泊形態による
公式URL : http://www.yokotekan.com/
電話番号 : 0279-72-3244
定休日 : 不定休
詳細を読む

宿泊料 : 大人1人12,000円〜(2015/10/18じゃらん調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり(一部)
レンタルタオル : あり

室町時代からつづく老舗【四万たむら】

四万温泉には江戸時代創業の積善館がありますが、さらに古く室町時代頃創業と言われるのが「四万たむら」です。いわゆる木造4階建てなどの高層ではありませんが、入母屋造りの茅葺屋根の玄関がシンボルです。

趣きの異なる7つのお風呂

四万たむらには趣の異なる7つものお風呂があります。露天風呂が2つ、貸切風呂が1つ、内風呂が4つです。これだけ多くの浴場があるのは珍しいです。宿泊時は到着から夕食までの時間に余裕が必要です。

歴史ある四万たむらの象徴。特別室

広大な敷地を誇る四万たむらは全ての建物が歴史ある建物というわけではなく近代的な建物もあります。そんな中で特別室「金涌館」は室町以来の湯治客に愛された四万たむらの歴史と伝統を感じさせます。

温泉宿名 : 温泉三昧の宿 四万たむら
住所 : 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180
アクセス : 関越道渋川伊香保ICより約60分
営業時間 : 日帰り10:00-15:00
公式URL : http://www.shima-tamura.co.jp/
電話番号 :0279-64-2111
定休日 : 無休
詳細を読む

入浴料 : 1680円(四万グランドホテルと共通入浴)
宿泊料 : 大人1人11,000円〜(2015/10/19楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

創業140年の老舗【法師温泉 長寿館】

近くを流れる法師川が蛇行していることや弘法大師が発見したと言われることから1200年前から使われていると推測される温泉です。湯宿の建物は創業140年ですが、それでもかなりの歴史ある温泉です。

弘法大師のいわれを持つ、法師乃湯

長寿館の名物風呂「法師の湯」
法師温泉長寿館公式ホームページ

弘法大師が巡錫(各地を巡り歩いて教えを広める)の折に発見したと伝えられ「法師乃湯」という名がついています。木枠の湯船の底に敷いてある玉砂利の下から源泉が湧き出ます。珍しくバスタオル禁止の混浴ですが女性専用の時間帯もあります。

趣きのある長寿館玄関内部

長寿館の建物は外から眺めても風情がありますが、玄関を入って内部に入ると大木の切株で作った机や神棚などがさらに風情を感じさせます。法師乃湯で撮影された旧国鉄フルムーンのポスターを見るときもあります。

温泉宿名 : 法師温泉 長寿館
住所 : 群馬県利根郡みなかみ町永井650
アクセス : 関越自動車道 月夜野ICから車で約30分
営業時間 : 日帰り10:30-14:00(最終受付13:30)
公式URL : http://www.hoshi-onsen.com/
電話番号 : 0278-66-0005
定休日 : 水曜日(日帰り入浴)※要確認
詳細を読む

日帰り入浴料 : 1000円
宿泊料 : 大人1人10,000円〜(2015/10/19じゃらん調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : なし
レンタルタオル : あり

大正2年創業木造3階建ての老舗旅館【草津ホテル】

草津ホテルは大正2年創業で当時多く訪れた外国人向けに洋館でスタートしました。昭和27年に現在の純和風木造3階建てに改築しました。ホテルと言う名は残していますが今なお大正ロマンの風情が漂います。

男女入替え制で2つ楽しめる内風呂と露天風呂

草津ホテルには男女入替え制で夜と朝で趣きの違うお風呂を楽しめるようになっています。そして家族風呂が2つあります。よく旅館に着くと「夕食は何時にされますか?」と聞かれますが風呂が1つなら1時間半後、2つなら2時間後がわたしの経験値です。

併設の片岡鶴太郎美術館は必見

片岡鶴太郎美術館 草津
片岡鶴太郎オフシャルウエブサイト

草津ホテル周辺の観光といえば隣接する片岡鶴太郎美術館の見学でしょう。鶴太郎さんも草津ホテルの常連客だそうです。草津ホテルから徒歩1分で片岡鶴太郎氏の作品を常時120点ほど展示しています。

温泉宿名 : 草津温泉 草津ホテル
住所 : 群馬県吾妻郡草津町479
アクセス : JR吾妻線長野原草津口駅下車 JRバス25分草津バスターミナル下車徒歩10分(バス停まで無料送迎あり)
営業時間 : 日帰り13:00-17:00(時間の前後あり)
公式URL : http://www.kusatsuhotel.com/hotel/
電話番号 : 0279-88-5011
定休日 : 無休
詳細を読む

日帰り入浴料 : 800円
宿泊料 : 大人1人7,000円〜(2015/10/19楽天トラベル調べ)
駐車場の有無 : あり
シャンプーの有無 : あり
ドライヤーの有無 : あり
レンタルタオル : あり

おわりに

いかがだったでしょうか。群馬県には多くの老舗旅館が点在しています。古くは室町時代から大正初期まで様々で、いずれも目を見張るような建造物が存在します。創業当時に思いをはせて建物や温泉を楽しんでみてはいかでしょうか。


本記事の情報は記事掲載時のものであり、現在とは異なっている場合がありますので、予めご了承ください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでYutty!をフォローしよう!


The following two tabs change content below.
大谷優介

大谷優介

Yutty!編集長、歴史トラベルライター。歴史と入浴文化を中心に世界各地を取材。元温泉ホテル設備管理者。水利用施設環境衛生士、温泉健康指導士。えにし書房『台湾へ行こう! 見えてくる日本と見えなかった台湾』(藤田賀久, 大谷優介/平賀匡)著、集英社「週刊プレイボーイ」『新世代スーパー銭湯対決!』取材協力など。