無料で入れる川沿いのワイルド露天風呂大特集!

今回は日本各地にある無料の川沿い露天風呂を大特集!!開放感がありすぎて超丸見えの恥ずかしい露天や、器用すぎる足元湧出が楽しめる露天、川そのものが温泉になっているものなど、個性豊かで絶対に行ってみたくなる温泉ばかりです。しかも全て無料で入浴が可能!お財布にも優しい温泉をぜひ一度体験してみてください。
温泉サークル4名の写真

東大生が選ぶ「いま一番行きたい」温泉ってドコ!?

世界に名を馳せる日本のトップ大学、東京大学にはストイックに温泉の魅力を追求するサークルがあるという。そこでメンバーを代表する4人に「いま一番行きたい」温泉を徹底討論してもらった。果たして、東大生がいまイチ押しの温泉とは!?
「YUIRO」富士山 桶

湯道具の新ブランド「YUIRO」に注目!

「YUIRO」とは、「湯道具」に特化したブランドです。日本最古の道後温泉にその拠を構え、伝統的な日本の温泉文化に現代の色を加えた新しいお風呂グッズをデザイン・販売しています。今回は、「YUIRO」の注目商品を紹介します!

【台湾編】台湾最大の温泉地「知本温泉」はどんなとこ?

台湾編第2回は、台湾東部で最も有名な温泉地「知本温泉」に行ってきました。ジャングル風の巨大露天風呂【東台SPA温泉】のほか、「知本温泉」の観光情報やグルメ、アクセスなどもご紹介。
ヒエラポリス 温泉

世界のすごい温泉まとめ!【後編】

世界の温泉事情はどのようになっているのでしょうか。「日本=温泉の国」というイメージを持たれている方も多いでしょうが,今回は日本の常識を覆すような世界の温泉の数々をご紹介していきたいと思います。

【台湾編】高雄、皇族が愛した100年の宿〜四重渓温泉 清泉日式温泉旅館...

日本の皇族が愛した温泉宿が台湾にあった!台湾編、今回は高雄から車で1時間の四重渓温泉【清泉日式温泉旅館】をご紹介します。

東北エリア限定 温泉のある道の駅5選

東北の温泉がある「道の駅」を5つ選んでご紹介します。

全国でごくわずかしかない究極の温泉『足元湧出』を大特集!

日本に20~30カ所しか存在していない足元湧出の温泉。一度も空気に触れることなく生まれたばかりの源泉が、浴槽の底からぷくぷくと湧きだしている姿は、何か神々しさすらも感じてしまいます。究極の温泉と呼ばれ、温泉マニア垂涎の存在となっている足元湧出。今回はそんな極上湯を紹介します!

嵐ファンなら必ず寄りたい!?仙台【嵐の湯】

2015年9月シルバーウィークに宮城県仙台市のひとめぼれスタジアムで開催される嵐のライブ。ニュースになってしまうほど、会場周辺の宿は大混雑だそう。ライブ前どこか休めるところを探しているファンの方必見!その名も【嵐の湯】へ行ってみませんか?

【完全版】沖縄のおすすめ温泉28選!

白い砂浜に拡がる青い海。そんな沖縄に「温泉」があるって知ってました? 今回は、沖縄県にある温泉を総力特集!日帰り料金、アクセス、営業時間、観光情報などをまとめました。

最新記事

今週のTOP5