イケダハヤト×草彅洋平 ♨️四国温泉対談♨️【前編】

高知に移住し、最近は温泉をつくりたいと意気込んでいるイケダハヤトと、サブカル界のイチローと呼ばれ、温泉に関する著書も執筆している草彅洋平が、高知・畑中温泉で対談。

8521

四国温泉談義

草彅 昨日時間を作って「馬路温泉」、馬路村の温泉にわざわざ行ってきたんです。単に馬路村のビジネス戦略が好きなので、一度見ておきたいと思ったんですね。で、温泉は特に期待してないかったのですが、嬉野温泉に似たとろとろの泉質で素晴らしかったです。なんというか、「ごっくん馬路村」の中に浸かったかのような、贅沢さがありました。

イケハヤ 美肌の湯っていう感じですよね。無色透明の重曹泉。冬至の日にはゆず湯や女性限定のバラ風呂もやってますよね。


馬路村温泉。泉質はナトリウム。炭酸水素塩・塩化物泉で創傷・火傷・リュウマチ性疾患などに効く。浴室からは安田川や馬路の山が眺められる。

草彅 そうそうそう。高知の温泉は大体そんな感じですよね。基本無色透明の冷泉を組み上げて加温しているところが多い。馬路村温泉は今年で37年、1979年オープンとのことでしたが、綺麗な建物でした。畑山温泉はとろみがないですね。

イケハヤ まあ、普通のお湯ですよね(笑)。ここは肉です(キッパリ)。

草彅 ちょっとイケハヤさん、温泉の話しましょうよ(笑)。熱すぎてノボせてきましたよ。

イケハヤ 高知はあんまり温泉のイメージはありませんが、こうして住んでみると、意外とたくさんあるんですよ。この畑山温泉然り、山奥にひっそりと温泉がたたずんでますね。

草彅 僕はあまり高知の温泉は攻めてなかったんだけど、馬路村温泉のスタッフさんから土佐遊湯連「スタンプ ゆ ラリー」のチラシをもらい、いくつかオススメしてもらいました。これ見ると高知もかなりの数の温泉があるんですね。ネットよりも見やすいので、このチラシはオススメです。
壮大な景色を楽しむ感じだと太平洋を一望できる中土佐町の「黒潮本陣」。泉質なら有馬温泉のような赤茶色の色をした「土佐龍温泉 三陽荘」をオススメしてくれましたね。

イケハヤ 「土佐龍温泉」は泉質がいいらしいですねぇ。あそこらへんは魚介もうまいので、貝焼き食べてウルメイワシの刺身食べて、温泉入って寝るとか最高です。
高知で泉質がいいとこだと、他では須崎市にある「桑田山温泉」がイチオシですね!あそこは化粧水に浸かってるのか?というレベルの泉質です。湯温もジャストミート。

草彅 四国の温泉なら、愛媛県の「道後温泉」なんかが真っ先に浮かびますが、ほかにも良い温泉はたくさんありますよね。僕のオススメは香川県の「仏生山温泉」。オーナーの息子さんが建築家なので、まるで美術館のようなデザインはモダン。泉質も微発泡のぬる湯なので、本を読みながら入ることもできるんです。この世の極楽ですね。

イケハヤ 四国の温泉はまだまだ未開拓だと思っていて、「四国温泉データベース」というサイトもこっそり立ち上げています。ググっても何の情報もない温泉とか、普通にごろごろありますからね。前人未到の地が……。

草彅 以前四国で一番高い愛媛県の石鎚山を登ったのですが、帰りに泊まった西条市の京屋旅館の別館、歓喜庵(かんきあん)のお湯がめちゃくちゃ良くて驚いた。四国でも珍しい白く濁ったお湯で、あんなお湯がまったく世間的に知られていないのはもったいないと思いました。宿も雰囲気がとにかく素晴らしいし、もう一度行ってみたい宿ですね。

イケハヤ おぉ、行ってみます行ってみます。愛媛の温泉は、松山だけじゃないんですよねぇ。徳島と香川も、知られざる名泉がまだまだあるんでしょうね。超楽しいです。まだ東京で消耗してるの?というやつですよ。

1
2
3

本記事の情報は記事掲載時のものであり、現在とは異なっている場合がありますので、予めご了承ください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでYutty!をフォローしよう!